1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 【回覧】この募集の餌食にならないよう皆さん注意してください! PART2
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

【回覧】この募集の餌食にならないよう皆さん注意してください! PART2

回答
受付中
回答数
9
閲覧回数
15790

(退会済み)
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

下記のタイトルをした募集は危険です。仕事の依頼ではなく、
クライアントがアフィリエイト収入を得るための宣伝に出しているだけなので
絶対応募してはいけません。気をつけてください。

応募しても契約はされずLINEへ誘導し、講習会を受けろ・・と言ってきます。
よくネットビジネスといわれますが、詐欺ビジネス(ネット詐欺)に近いです。
全うなネットビジネスというのは、ネット通販とかです。
言葉巧みに人を騙して勧誘、自分だけ報酬を得られて受講した人が稼げなくても
それは努力が不足しているから・・とか、やり方が未熟だからと言って言い訳します。

つまり、応募者には全くメリットがなくクライアントだけが美味しい汁を吸えるだけの
悪質募集なのです。


何十万も稼げる!とか、ついお金が欲しくて応募したくなってしまう気持ちも
わかりますが、冷静に考えましょう。

そんな旨い話はありません!
楽に何十万も稼げるわけがないし、それができるなら人に教えず自分一人で
やればいいわけですから。


応募してみよう・・と思わないことです。
他の人は稼げなくても自分は稼げる・・とも思ってしまいますが、そんなことは
ありません。何度も言います。応募者にメリットはない募集です。
応募してもいい思いをするのはクライアントだけで、応募者は餌に使われて捨てられます!

何度もくどいですが、応募してはいけません!!


今後もタイトルは変更されてくるとは思います。
クライアントはアカウント停止になって、あの手この手で募集を続けるでしょうから。
しかし、内容が胡散臭いと思ったらその通りですので応募はやめましょう!


最近は、日中に下書きをして、クラウドワークスの社員が退社し見張る人がいなくなった夜に
募集をかけています。なので、日中に一瞬表示されることがありますが、
すぐに「下書き状態のため閲覧できません」となり見れなくなります。
しかし、必ず夜になるとその下書きを公開して募集を募っているので、違反通報をしても
クラウドワークスの社員は既にいないので取り締まる者がいません。
つまりこの間は無法状態です。朝になるとまた取り下げて下書き状態にしています。
これを毎日繰り返す悪質なクライアントで、仕事を本気で探している人のことを何とも思っていない
愚者です。


*問題の募集案件のタイトル*

【今より豊かな生活をお望みの方!】スキマ時間で簡単作業

誰でもできる単純作業!コピペがメインの簡単作業です。

未経験さんもWelcome!!パソコン、スキル不要!やる気と作業時間が収入に比例します!


PART1は、https://crowdworks.jp/consultation/threads/8833 にあります。
募集主は、恐らく同一人物と思われる。


できればブログなどをお持ちの方、ライターの方がこの件を記事にして下さるとありがたいです。
自分はライターでもありませんし、ブログもやっていないのでできませんが、
記事を書くプロの方が代わりに広めて下さればいいなと心から願っています。


クラウドワークス(運営側)にこういう情報を各ユーザーのトップページで回覧できるように
した方がいい!と強く要望したが、全くやってくれないんですよね。
取り締まりも手緩いし、悪いことを考えてる人の方が一枚上手状態。
もっと本腰入れて取り締まったり、機能改善に注力してもらいたい。

2018年04月13日 14:31
naviさんからの回答

はじめまして。
わざわざ書かなくても、一般常識の範囲だと思いますが…
それに、その手のブログやサイトは山の数ほど、元々存在していますよ。

誰かに書けと言いながら、既に存在しているブログについては全く調べてないんですか?

楽して一攫千金が出来ると思っている人しか引っかかることはないのですから、常識的に考えれば分かることです。
でもまあ、何十万人の中のたった1人でも引っかかればOKなのでしょうから、今後もなくなることはないでしょう。
何十年も前から存在しています。

逆に言えば、そういう募集をしている人は「自分が騙されて勧誘に乗った人」ということですから、バカにして見ていればいいのではないでしょうか?
その人だっていつかは「自分が騙された、宣伝文句のようには稼げない」と気がつくはずです。
でも今はまだ、自分が稼げないことも、自分が他人を巻き込もうとしていることも気がついていないだけです。

真剣に「自分は儲かるビジネスをしている」と思っているはずですよ。
というか、「絶対に儲からない」わけではなくて、中にはある程度儲かる人も居るのも事実です。
真剣に毎日膨大な時間を掛けて勧誘活動を行えば、勧誘に乗ってくれる人も居るでしょう。
ほとんどの人は赤字で終わるというだけのことです。

>よくネットビジネスといわれますが

ネットビジネスではなく「ネットワークビジネス」ですね。
名前は似ていますが全然別物ですから、そこを間違えてはいけません。
「鷺(鳥の名前)」と「詐欺(犯罪)」くらい違うものです。

いわゆる「マルチ商法」とか「MLM」と呼ばれるものでは?
もしご存じないようでしたら、その単語で検索すればいくらでも「被害者の経験談」などが出てくるはずです。

ただし、マルチ商法やMLMは違法ではありません。
合法的なものですから、違法性を訴えるのであれば違法の証拠を出さねば、ただの「営業妨害」「名誉毀損」になってしまいます。
マルチやMLMが違法でないことも、世間では一般常識の範囲だと思います。

ねずみ講であれば違法ですから、参加した時点で「犯罪者」です。
罰金や懲役刑もあります。

ねずみ講とマルチ商法は、仕組みはよく似ていますが、全く別物です。
何らかの商品や情報商材など、「金銭に対する対価」があるものはマルチ商法ですから違法ではありません。


>クライアントがアフィリエイト収入を得るための宣伝に出しているだけなので

勘違いしているのはあなたの方のようで、アフィリエイトとマルチも全く別物です。
あなたはアフィリエイトの意味をご存知ですか?
ご自分で「アフィリエイトとは」で検索してみてください。

そうすれば、今自分が訴えていることとアフィリエイトは全く無関係ということが分かるはずです。
アフィリエイトは「紹介料が貰える制度」ですから、自分が紹介した形で誰かが何かを購入したり利用したりすると、その紹介料が貰えるというだけのもので、ワーカーに「稼げる」なんて言うことはありません。

例えば「◯◯エステサロンの無料お試しに行って、その感想文を書いてくれる人募集」のようなものです。
本当は感想文なんか必要ではなくて、自分が紹介したリンクから「無料お試しに応募」して、行ってくれさえすれば紹介料が貰えるというものです。

本人には、その後エステサロンからしつこい勧誘が来たり、お試しは無料だけど化粧品や器具などの購入をしつこく進められたりということがあるかもしれません。
そういうのがアフィリエイトです。

エステに限らず何でもアフィリエイトは存在していて、例えばAmazonや楽天にもアフィリエイトは存在していますから、友人や家族がAmazonや楽天のアフィリエイトをしていたら、その人のリンクを通ってあげるだけで、友人や家族に紹介料をあげることも出来ます。(自分の購入金額は全く変わらない)
アフィリエイトにも何の違法性もありませんが、ただ「見知らぬ他人に紹介料が入る」ことを快く思わない人が存在するというだけのことです。

人に忠告をするのであれば、間違いなくキッチリとした情報でなければ意味がありませんよ。

2018年04月14日 03:32
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

naviさん>

わざわざ教えてくれてるのだからいいんじゃないですか?

誰もがそういった類のブログを読んでるとは限りませんし、たまたまココを訪れて知ることもあるでしょう。

内容が曖昧に見えるのは文字数の制限とかいろいろあると思います。
中にはこういった情報に感謝する人もいるでしょうから、普通に「情報ありがとう」でいいんじゃないですか?
なんでそんなにnaviさんが反発精神むき出しで言うのか、私には理解できませんが。

2018年04月14日 14:32
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

hebereke_cwさん>

ご自分でブログなどを立ち上げてみてはどうでしょうか?

人のブログだと表現の違いとかもありますし、hebereke_cwさんが伝えたいことが100%伝わるとは
限りませんから。

また、ここだとスルーされる場合もあるでしょうし、ご自身の勉強にもなると思います。
私はご自身でブログを立ち上げるのも一つの手かなと思います。

2018年04月14日 14:36
naviさんからの回答

EAGLENESTさん、はじめまして。
本来は回答者同士が反論し合うことは良くないことと思っていますが、どうやら誤解があるようですので…

>わざわざ教えてくれてるのだからいいんじゃないですか?

教えるのが目的の「情報提供」であれば、正確でなければ意味がないという事を言っています
全く的はずれな事を書いていますから、それはつまり、自分が「名誉毀損」や「営業妨害」という、自分こそ加害者になってしまうということです。

また全然関係ない「アフィリエイト」が、さも悪いことであるかのような書き方は誤解を与えますし、アフィリエイトを真面目にやっている方たちに対して大変失礼な行為です。
そのことについてどう考えるか?ということです。

正直な話「普通は知ってて当たり前」の事を、間違った情報で書き散らして他人を傷つけているということです。

情報提供者なら何をやっても許されるというものではありません。

しかも自分で間違った情報提供しながら拡散を求めるということは、Twitterなどで熊本地震の時に「動物園のライオンが逃げ出した」などと拡散した方たちと全く同様であり、迷惑な話でしかありません。
良かれと思ってやったら何でも許されるわけではありません。

>内容が曖昧に見えるのは文字数の制限とかいろいろあると思います

違います。
文字数に関係なく、全く間違った情報を書いていますよね?
↓この文章です
>クライアントがアフィリエイト収入を得るための宣伝に出しているだけなので

そしてその後の内容が、さもアフィリエイトを説明しているかのような感じで書かれていますから、知らない人が見たら「アフィリエイトとは詐欺なんだ」と思いこんでしまう可能性さえ含んでいます。
それはとんでもないことで、はた迷惑なことでしかありません。

無実の人に向かって犯罪者呼ばわりしているのと同じことです。

その上文章中には「マルチ商法」とか「MLM」といった「適切な言葉や説明」が一切なく、本人は何も真実を確認しようとせず、感情的に悪口を書いているようにしか私には見えません。

何度でもいいますが、間違った情報を流すのは迷惑なことでしかありません。
情報提供をするのであれば、少なくとも自分でできる限りの確認をして正確な情報を書くのが当たり前のことです。

またお二方とも仕事の実績もなく、プロフィールも全く記載されておらず、他人から見ると「完全匿名で喚いている」ようにしか見えませんよ。
これを書き込むために、わざわざ複アカ作ったんですか?
そんな状態だから言いたい放題出来るのでしょうが…と私には見えてしまいます。

この方、これ以前にも似たようなスレッドを立てていますが、その中でも指摘の書き込みしかありませんでした。
しかもその指摘「何が悪いのか分からない」に対して、結果的には「Lineに誘導する」ということに落ち着いているんですよ?

つまり「Lineに誘導されるから駄目」という結論に至っているのです。
でも着目点はそこではないでしょう?

それこそ、この御本人にこそマルチやMLMをちゃんと調べて「何が悪いのか」「何が危険なのか」をきちんと理解する必要があると思います。
また「在宅ワーク 詐欺」などで、もっと悪質な詐欺(ここにも怪しい案件は沢山あるみたいですから)を知る必要があると思います。

前述しましたが、少なくともマルチ商法やMLMは(社会問題になったことが何度もあるけど)合法です。
でも詐欺案件はそれとは別に存在しています。

2018年04月15日 07:00
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

naviさん>

なんでそんなにムキになってるんですか?
あと文章長すぎです。誰だって長ったらしい文章なんて読みたくなくなります。
簡潔に言えない点でムキになりすぎだし、誰も解説して欲しいなんて言ってないんですけど。
程々にしましょうね。

2018年04月16日 10:29
naviさんからの回答

ムキになる理由が理解できない方に何を言っても無駄だと思いますので、これで終了します。

ですが今後また同じようなことをされるようであれば、そしてそれが的はずれであれば、私は何度でも指摘します。

2018年04月16日 12:29
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

これで終了とか言っておいて、私は何度でも指摘しますっておかしくありません?
いい加減にしましょうよ。50代でいらっしゃる大の大人が子供みたいに…。
私はhebereke_cwさんのことで「私はこう思います」的なことを言っただけですよ。

naviさんはお仕事もされてるのでしょうから、もう少し冷静になられた方がよろしいかと。
不特定多数の方がこのコメントを見られるでしょうし、naviさんがどのような方なのかもわかってしまいます。
仕事を依頼しようと思う人だって考えてしまいますよ。プロフィールに何のコメントをしたかが誰からもわかるように
なっているので、言えば言うほど自分の看板にキズを入れる行為になりますからね。

2018年04月16日 13:51
pooooonさんからの回答

相談回答で知識や情報間違いを正してくれるならそっちのが親切だと思うけどね。そもそもそういった用途で相談所使うのダメってされてるし。

5. 趣旨にそぐわない記述/投稿
相談ではない内容の投稿
結果報告やお礼、個人的なメッセージ、雑談、ご自身の意見を表明することを目的とした内容、議論喚起を目的として議題を掲げる内容など、相談欄に相談として成立しない内容についての相談欄への投稿

まあ回答者同士のやりとりもダメらしーけどw改めてみんなのお仕事相談所ガイドライン読むと、じゃあどうすりゃいいのって逆にそっちに尋ねたいこと満載だから、だったら利用者同士に回答丸投げしないで、仕事見積もり相談以外はクラウドワークスもちゃんと解答つけてほしい所です。
この投稿が質問とすると、回答としては、応募しても契約はされずLINEへ誘導は禁止なんだから、そう言われたらすぐ断ればいいだけだと思う。

2018年05月02日 19:51
匿名デザインさんからの回答

今まさに勧誘されてたとこでした。
騙されるとこだった。
教えてくれてありがとうございます。

2020年08月23日 02:24
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言