「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
下記のタイトルをした募集は危険です。昨年から今現在でも募集しています。
このタイトルの案件に絶対応募してはいけません。気をつけてください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*問題の募集案件のタイトル*
【月収の50万も夢じゃない!?】主婦の方から在宅で副業を探されている方【未経験者歓迎】新規事業につき新メンバー募集★1日数時間~ 誰でも出来るカンタン作業
【今の暮らしを変えるなら今!!】新規事業につき新メンバー募集★1日数時間~ 誰でも出来るカンタン作業 ☆主婦の方から在宅で副業を探されている方【未経験者歓迎】
【年収を月収に!?】1日数時間~ 誰でも出来るカンタン作業 ☆主婦の方から在宅で副業を探されている方【未経験者歓迎】新規事業につき新メンバー募集
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*詳細*
まず契約金額が300,000~500,000で契約人数:5人採用すると言ってます。
しかし応募しても絶対に契約も仮払いもされず下記のメッセージが返ってきます。
はじめまして。
●●と申します。
応募ありがとうございます!!
スマホ一台で可能な、長期的に収入を得ることができる、自信を持ってお伝え出来るお仕事です。
求人サイトに お渡しするテンプレートをコピペしていただく業務です。
コツコツ作業ができる方、在宅でお仕事を探されてる方にピッタリな仕事かと思います。
作業量が収入に繋がる +
みなさんが稼ぎやすいように様々なボーナスが準備されています。
月収の倍も夢でありません。
今回の募集は30万以上希望される人限定といたします。
50万以上も稼げますので、これ一本にしたいというやる気のある人を募集します。
詳細を聞かれたい方は
このお仕事の詳細等をLINEでの事業説明会でお聞き頂いております。(全国からの応募多数の為)
説明会はご自宅で視聴していただけます。
添付された資料を見ながら、LINE電話で聞く形です。
(1時間半~2時間ほど)
説明会途中でご都合が悪くなった場合、退出していただいてかまいません。
真剣に稼ぎたいと思われる方でラインをお持ちでしたら是非聞かれてみてはいかがでしょうか。
大変申し訳ありませんが、今週の説明会が予約でいっぱいで、来週のご案内になります。
スケジュールが決まり次第、ご連絡差し上げますので、ご不便おかけしますが、よろしくお願いします!
下記URLから ●● を申請いただき、「○○です(お名前)」と送っていただけるとスムーズに対応できます。
少し混みあっておりますので、返信まで少々お時間をいただく場合もありますことをご了承ください。
何かご質問などありましたら、合わせてご連絡ください。
https:// ここに登録先のURLが記載されています。
●●
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●は、相手の名前なんですがいくつもの偽名を使い分けています。
また、相手はアカウント凍結されても別のアカウントで毎回募集を続けている輩です。
登録先のURLをクリックすると怪しげなページが表示されLINE登録をするように促されます。
ここで皆さん今一度、よーーーく考えてみてください!
全うな商売や依頼なら、なぜ名前をいくつも使い分けるのでしょうか?
なぜ事務局にアカウント凍結されるのでしょうか?
アカウント凍結されてもしつこく募集をするのはなぜでしょうか?
答えは簡単です。これは依頼主だけが儲かるシステムだからです。
つまり我々応募者は餌にされてるだけです。我々応募者に利益はありません。
そんなうまい話はありません!皆さん騙されないでください!!
上記のタイトルを見つけたら絶対に応募せず無視するか事務局に通報しましょう。
追加します。
下記2件も危ないです。気をつけてください。
怪しいと思ったら、依頼者の募集案件一覧を見てみてください。
また発見しましたらこちらに追記していきます。参考にしてください。
【+αの収入が欲しい方】主婦の方から在宅で副業を探されている方★少しのスキマ時間で作業可能☆スキル不要【未経験者歓迎】
【自由に買えるお金を増やしませんか?】主婦の方から在宅で副業を探されている方★少しのスキマ時間で作業可能☆スキル不要【未経験者歓迎】
もう一件ありました。追記いたします。
【コツコツ出来る方】主婦の方から在宅で副業を探されている方★少しのスキマ時間で作業可能☆スキル不要【未経験者歓迎】
もう一件ありました。追記いたします。
今月限定募集!今の暮らしを変えたい方向けのお仕事です♪【スキル不要 カンタン作業 初心者歓迎】
また発見しましたので追加します。
限定募集!飛躍の年にしたい方向けのお仕事です。【スキル不要 カンタン作業 初心者歓迎】
1日1時間からのコツコツ作業 【作業は地味でもガッチリかせぐ!】スキル不要 安心サポート
どなたかブロガーさんが上記のような「怪しい募集があるのでみんな注意してね!」って話を広めてくれると、もっと皆に情報が行き渡ると思うんですけど、どなたか記事書いてくれませんかね。
hebereke_cw様の書込を見ても、何故応募してはならないのか、
応募すると何が起こるのかが分りません。
ご説明頂いて宜しいでしょうか?
更に追加です。募集する際にテキストチェックをスルーするよう、一文字だけ変えて募集しています。また、「予算はメンバーと相談する 」に変更されています。気をつけてください。
【今の暮らしを変えるなら今!パートナーさん募集★1日数時間~ 誰でも出来るカンタン作業 ☆主婦の方から在宅で副業を探されている方【未経験者歓迎】
※変えるなら今! と パートナーさんの間に' 】'があるのと無いのがあります。
【今の暮らしを変えたい方必見!】パートナーさん募集★1日数時間~ 誰でも出来るカンタン作業 ☆主婦の方から在宅で副業を探されている方【未経験者歓迎】
>※匿名希望さん。私からすればあなたがなぜこのような質問をされるのか疑問です。なぜ注意しなければならないのかは上記のとおりです。よく読んで頂ければご理解頂けると思います。ここは仕事を探す、もしくは依頼をする場所であり、アフィリエイターを稼がせてあげる場所ではありません。誰だって依頼主だけが稼ぐために自分が利用されるのは嫌なはずです。そういった方をなくすために書いています。
スイマセン、書き込みが長くて最後まで読んできませんでした。
★★★
★★★登録先のURLをクリックすると怪しげなページが表示されLINE登録をするように促されます。★★★★
★★★
この部分を強調して、最初の3行目に書いてほしい所です。
要するに単なるLINE登録への誘導だという事ですね?
「募集案件のタイトル」にせよ「下記のメッセージ…」にせよ、長くて怪しい文面は、
一目見て本能で読み飛ばしてしまいます。
そこにhebereke_cwさんの主張を織り込んでも、そこまで読みません。
>※匿名希望さん。確かに最初の数行に「どうなるのか」「なぜ応募が危険なのか」を書いておいた方がわかりやすいですね。ただ、一度書いた投稿は追記することは可能なんですが、編集はできない仕様になってるみたいです。貴重なコメントありがとうございました。
こっちがど素人だと思って、同じ案件のメッセージをいくつも送ってくる輩がいますね。
例えばこんなの↓
https://crowdworks.jp/proposals/100735108#scroll_to_message
横から失礼します。
募集に行った方のブログがありますね
https://nolongerdecent.com/?p=1146
マルチの勧誘だったようで。
ここ最近はパッと見で悟らせないような内容が多いですね。
金額は相談とか。
同じ人が何件も応募していたり、1件でも30~50万の募集があると即非表示にしますね…
初めまして!
2~3日前にCWに登録したばかりです。
同じようなメールがもう10件以上来ました、怪しいと思って検索して良かったです!
渡邉隆時(ワタナベ リュウジ)自宅は新潟県長岡市。
CrowdWorksの同様のコピー&ペーストの案件で返信が来た人物です。
フェイスブックで検索を掛けると同姓同名、居住地も同じ人物がヒットします。
最近クラウドワークスに登録しました。
パソコンも全く知識が無い私に
いきなりメールが届きました。
仕事は「すきま時間にコピペだけ」
「未経験歓迎」
「パソコンなくてもOK」
「スマホで充分稼げる」
と言う私にはありがたい仕事ですが
最近ネット詐欺に遭ったばかりで
もしかしてまたか?と臆病になり
何も踏み出せずにいます。
初心者がスクールに通わず
働きながら学ぶのは無理なのでしょうか?
昨日登録しました。
各氏記載通り、いきなり数十通の名前の違うメッセージが届きましたが
内容は文字の違いがあるものの寸分違わず同じ内容でした。
何か怪しいと思い調べるうちにこちらにたどり着きました。
助かりました。新たに登録される皆さん十分お気を付け下さい。そして
※snow.yさん、お気を確かに…。諦めなければきっと大丈夫です。
お互い頑張りましょう。
新着アンケートで実施者がまだ少ないのを狙って回答しているのに、
毎回上記のような返答が複数の人から来ます。
どれも同じ文言で、どれも同じ内容の在宅ワークで稼げる説明会の案内をされます。
どのような仕事か問うと、
「私たちの仕事についてです。」
のみ。
私が唯一メッセージをやり取りした方は、まだ18歳の子でした。18歳で学生なのに、なんでそんなに稼げるの?と思いました。
共通点は、
①スレ主さんや回答者さんと同様な返信が来る
②アカウント主が星ゼロ評価、登録して間もない人。
③別の在宅ワークや詳細不明の説明会の案内をされる。
③こちらからやってみたいとメッセージを送ると、「本気で稼ぎたいか」「目標金額は高く設定した方が良い。」目標は30万円以下だと伝えると、「30万円稼ぐことも出来る。もっと高く設定して」
などなど、言ってきます。
アカウント主が星ゼロのアンケートには回答しない方が良いかもしれませんね。
画像加工のお仕事で不採用になりましたが、その後データー入力の仕事を紹介されました。
ラインに友達追加に誘導されます。
下記のような内容が個別ラインで送られてきます。コピペで稼げると話されます。
はじめまして。
●●と申します。
スマホ一台で可能な、長期的に収入を得ることができる、自信を持ってお伝え出来るお仕事です。
コツコツ作業ができる方、在宅でお仕事を探されてる方にピッタリな仕事かと思います。
作業量が収入に繋がる +
みなさんが稼ぎやすいように様々なボーナスが準備されています。
月収の倍も夢でありません。
今回の募集は30万以上希望される人限定といたします。
50万以上も稼げますので、これ一本にしたいというやる気のある人を募集します。
詳細を聞かれたい方は
このお仕事の詳細等をLINEでの事業説明会でお聞き頂いております。(全国からの応募多数の為)
説明会はご自宅で視聴していただけます。
添付された資料を見ながら、LINE電話で聞く形です。
(1時間半~2時間ほど)
説明会途中でご都合が悪くなった場合、退出していただいてかまいません。
真剣に稼ぎたいと思われる方でラインをお持ちでしたら是非聞かれてみてはいかがでしょうか。
話の内容はMLAの話でした。
初めまして。
わたくしは、本日13時からのLINEでの事業説明会に参加するところでした。
開始1時間半前から待機する必要があること、LINEでの説明会、ということに不安を覚えたので、WEBで検索したところ、注意喚起のブログを見つけ、さらにこちらの回覧にたどり着きました。
説明自体は聞いていないので、趣旨が違う可能性もなきにしもあらず、なのですが、1時間半前から待機して、1時間半も
かかる説明会なのに、資料の事前配布もないことを鑑み、これ以上は時間の浪費と判断し、説明会を参加自体しました。
ご担当者をLINE登録しましたが、もうブロックしました。
皆様の親切な注意喚起に感謝いたします。
定員がいっぱいで、多数案件あります→LINE誘導は
eLOHASという稼げないMLAです。初期費用5万はしたと思います。
無理です。やめましょう。
初めまして。今、ちょうどlクラウドワークスさんを通じて女性名の発注者さんからメッセージが届いていて、
ほかにも紹介するからとLINEにとんで、「在宅ワーク・ネットビジネス紹介所」というアカウントに友達登録しました。
もう一度クラウドワークスさんのメッセージをよく読み返してみたら、
下部に規約違反とちゃんと記載されていて「あ、そうだった。しまった。」と思いました。
さらに関連ワードで検索したら、こういった掲示板もあったんですね。
LINE通話の説明会を真面目に待とうとしてしまいました。
これは、何を目的にしているのか分かる方いましたら、教えてほしいです。
LINEアカウントの乗っ取りでしょうか?ブロックしました。
思い起こせば、他の発注者さんからも面接の代わりにこのアンケートをお答えください、と、
Googleフォームのアンケートを回答したことがありますが、
そのなかにChatworkやLINEで連絡のやりとりができないか、と必須項目で回答を求められました。
仕方がないので Chatworkに新規登録してIDをお伝えし、真面目に待機しているところです。
この掲示板を拝見するに、LINEなど別アプリなど個別で連絡を取れるか尋ねられている時点で
疑ったほうが良いのでしょうか。
生活費の補填などを真面目に考えている私としては、結構ショックなことです。
衝動的になったなと、朝から嫌な思いをしました。
ちゃんとした発注者さんに応募するために、どなたかコツを教えていただけませんか。
運営さんを含め、もし詳細知りたいからいましたら、発注者さんの登録名を必要に応じて個別でお伝えします。
はじめまして。私も怪しい案件をいくつか見つけたので、注意喚起をかねて報告します。プログラミング塾の感想を書いてほしいという案件を見つけ、どんな案件か覗いてみようと飛んでみたら「侍エンジニア塾」というページに飛びました。一見まともそうなHPなのですが、ネット上では返金トラブルで炎上していたりなどの噂もあり評判が悪いプログラミングスクールみたいです。カンタン作業やデータ入力のカテゴリで募集されているようです。
また、他にも文章がおかしい案件(誤字脱字など)や発送代行詐欺的な案件も多いです。
皆さん、気をつけて下さい!
初めまして。
今回、会社の給料が半分近くまで減額になたったため、
減額分の収入の補填と、
現在のスキルが活かせて
かつ向上をさせることを目的に、
副業を本格的に始めようと思い、
クラウドワークスに登録をしました。
結論から言うと、
好条件の仕事は発注者のプロフィールを見てください。
あやしい仕事の場合、
発注者のプロフィールはほとんど白紙です。
詳細は下記のとおりです。
長文ですので興味のある方は読んでみてください。
仕事を探している中で、
画像制作の仕事がいくつかあり、
応募していたのですが、
そのうちの一つから、
「数ある案件の中からご応募いただきありがとうございます!
こちらからご連絡いただけますと幸いです!」
と連絡がきてLINEのQRコードが送られてきたので、
ためらわずQRコードにアクセスして、
友達登録をしてしまいました。
内容的には皆さんがおっしゃっているように、
今回の仕事は募集が終了したが、
他にも多数紹介できる仕事があるとのことで、
希望される場合は、
「審査希望」で返信してくださいとのことでした。
会社からの給料が半分近くまで減額されて、
急ぎで副業をさがしていたため、
連絡をくれたことに喜んでしまい、
「審査希望」で返信をしてしまいました。
返信されてきた内容には11項目の質問があり、
名前や年齢、住まいの都道府県、
副業を始めようと思ったきっかけなどがあり、
その中の項目にクレジットカードの使用頻度や、
過去5年間の金融トラブラがないかの項目が含まれていたので、
怪しいと思い、
送り主であった「在宅〇〇〇〇〇〇〇紹介所」で検索をしたところ、
こちらのページに行きついたので、
速攻でLINEのトークの履歴を削除して、
ブロックしました。
あらためて、
発注者のプロフィールを見ると全く情報が入力されておらず、
唯一、都道府県だけが入力されていました。
入力されていた都道府県も適当に入れられたものと思っています。
経験上、クレジットカードの使用頻度や、
金融トラブラがないかを確認するのは、
何らかの目的でキャッシングさせようとする狙いがあります。
例えば、
A氏「仕事を渡すうえで会員登録をしてください。
会員登録には数万円かかります。」
自分「今はお金がないので、今回はお断りします」
A氏「待ってください。クレジットカードとかはお持ちですか?」
自分「持っています。」
A氏「過去に金融トラブルとかありましたか?」
自分「ありません。」
A氏「でしたらそのクレジットカードでキャッシングをして、
会員費をお支払いしませんか?
会員費は数万円ですので、この仕事をすればすぐに返済できますよ。」
途中の会話は省いていますが、だいたいこんな感じで言ってきます。
これは30年前の若かりしころの自分の体験談です。
その頃はクレジットカードが今ほど普及しておらず、
レイクなどの自動キャッシングシステムを進められましたが、
断固として断りました。
クレジットカードの使用頻度や金融トラブルを聞いてくる目的は、
上記のことを狙っていると思っていいと思います。
特に過去5年間に金融トラブルがあった場合は、
キャッシングができない可能性があるので、
確実に会員費を徴収するために、
事前に確認しているものと思われます。
仕事的には「MLM」や「MLA」の可能性が高いと思います。
長文になりましたが、
こちらの内容がみなさんのお役にたてれば幸いです。
友達紹介の高額報酬を得たいための案件に注意してください。
(人によって感じ方は違いますが、私はイヤな気持ちになりましたので共有します。)
『スマホで完結!スマホアプリやサービスの紹介記事に使うスクリーンショットの撮影』
作業の利便上、Slackを使うとのこと。
クライアントは本人確認されていて、サービス外連絡申請を行っていたので安心感がありました。
2件の仕事をお願いされましたので快く承諾しましたが、1件目で仕事内容が思っていたのと違ったので辞退しました。
【辞退の理由】
・私には必要のないアプリを入れないとならない。しかも使わないとならない。
・App storeやGoogle play store経由ではなく、提示されたURLからアプリを入れないとならない。
・友達紹介でもらえる報酬が現金にでき、報酬は1万円以上とアプリ内で告知されていた。人数が増えると報酬もアップするとのこと。
・友達が一定のミッションをクリアすると、さらに高額の友達紹介手数料がもらえるので、クラウドワークスでの仕事の依頼内容が、そのミッションをクリアするものになっていました。
【仕事内容】
1件目:指定のURLからアプリをダウンロードさせる。
→クライアントの友達招待用URLで、クライアントが友達紹介の報酬を得るためのもの。
→⚫︎日間そのアプリにログインし続け、そのスクショをSlackで提出
→1日でも怠ると報酬はもらえない。という契約。
→実は友達がそれを達成すると、クライアントに1万円以上の紹介手数料が入る。人数が増えると紹介手数料も上がる。
2件目:指定のURLからアプリをダウンロードさせる。
→クライアントの友達招待用URLで、クライアントが友達紹介の報酬を得るためのもの。
→そのアプリ内で関係のないゲームのアプリを入れる指示がある。
→入れたゲームアプリをやり、その日の分のゲームが終了したらスクショ撮影、Slackで提出
きっと同じことをすれば、自分も友達紹介の高額報酬を得られるのだと思いましたので、人によってはこれをイヤなことと思わない人もいるとは思いました。
ただ、私はとても不快だったので、同じような思いをされないよう投稿させていただきました。