業務効率化
公開日: 2020.10.14 / 最終更新日: 2024.01.24

スクラム採用でエンゲージメント向上!企業の事例やメリットも紹介

人材紹介サービスやSNSなどといった採用チャネルの多様化が進む中、スクラム採用というやり方をとる企業があります。これは現場の社員が直接採用業務に関わる方法で、いくつかのメリットも存在します。そこで、スクラム採用の定義、メリットと成功のコツ、企業の成功事例などを紹介します。

労働生産性を上げる必要性とは?
労働生産性の改善は、あらゆる課題解決につながります。解決策を詳しくまとめた資料を無料ダウンロードできます。▶成功事例から紐解く、チームの生産性がアップするポイントとは

スクラム採用とは


最初に、スクラム採用の意味や種類を説明していきます。

株式会社HERPが提唱した採用方法

スクラム採用とは「社員主導型」の採用活動のことで、株式会社HERP代表の庄田一郎氏が名付けたことがきっかけで誕生しました。アジャイル開発のひとつである「スクラム開発」はチームのコミュニケーションが必須となる開発手法ですが、ここでの「スクラム」の意味を意識する形で同社によって「スクラム採用」と名付けられました。採用目標という共通のゴールに向かい、全社員が一丸となって採用活動に取り組むことを意図しています。

3つの主な種類

スクラム採用は、大きく分けて「現場主導型」「情報共有型」「プロジェクト型」に分類されます。

現場主導型は、人事部と社員の役割を明確に分けて進める方法です。人事部は全体の進行管理や情報共有などの統括業務を担い、社員が実際の採用活動を進めます。具体的な採用活動や内定者の決定も現場社員が行うため、入社後のミスマッチの軽減につながります。

情報共有型は、応募者の選考プロセスや採用担当のフィードバックなど、採用に関する情報を可視化する方法です。これによって採用担当と現場社員による情報の行き違いなどが減り、採用活動がスムーズに進むだけでなく、社員間のコミュニケーションが活性化しやすくなります。

プロジェクト型は、全社で取り組むプロジェクトに見立てて採用を進める方法です。採用担当がプロジェクトマネージャーとなり、目標達成に向けてプロジェクトを牽引します。採用プロジェクトへの参加を評価対象にすることができるため、こうすることで社員のモチベーションが上がり、企業力の向上にもつながります。

リファラル採用との違い

社員からの紹介や推薦で採用する方法として「リファラル採用」がありますが、スクラム採用は採用活動全般に社員が関わるのに対し、リファラル採用は紹介・推薦に留まるところに違いがあります。社員が関与するという意味では、リファラル採用はスクラム採用の一部ともいえます。

スクラム採用のメリットと成功させるコツ


続いて、スクラム採用のメリットと、成功させるためのポイントやコツを紹介します。

メリット1:優秀な人材を採用できる

スクラム採用は全社員がSNS採用やそれぞれの人脈を生かした採用活動などを行なうため、人事部だけでは賄えないようなチャネルの活用や幅広い人材へのアプローチが可能になります。また、現場に必要な人材像をそれぞれがイメージできているため、より自社への貢献度が高い優秀な人材を採用できる確率が高くなります。

メリット2:社員のエンゲージメントを向上できる

社員主導で自社の魅力や自分が成し遂げてきた仕事を求職者に伝える活動を続けることによって、自社への愛着や忠誠心というエンゲージメントが高まるのもメリットです。また、社員全員が会社の魅力づくりや発信に取り組むため、企業力の向上も期待できます。

コツ1:社員が参加できる環境をつくる

スクラム採用を成功させるには、社員が積極的に参加したくなる環境づくりが重要です。参加・貢献を評価指標の一部にするほか、採用活動費の支援、主業務に支障が出ないようにするための業務フロー改善など、社員が動きやすい仕組みを構築することによってモチベーション向上や採用への意識が高まることにつながります。

コツ2:採用成果を可視化する

スクラム採用を成功させるもうひとつのポイントは、採用の成果を全員で共有できるように可視化することです。採用に関する情報や成果をイントラネットなどでオープンにすると、社員の参加意識や応募者への関心も高まるため、優秀な人材確保にもつながります。

こちらの記事では、人材採用に関する戦略立案のコツなどを紹介しています。あわせてご覧ください。
関連記事:人材採用を成功させる方法とは?戦略立案のポイントやコツも解説!

スクラム採用を導入している事例


スクラム採用を導入することで社内活性化につなげている成功事例をご紹介します。

株式会社メルカリ

創業当初からリファラル採用に力を入れている株式会社メルカリでは、社員の半数以上が紹介・推薦によって入社しています。スクラム採用が文化として根付いており、全社員が積極的に採用活動に関わっている企業のひとつです。

経営陣から発せられる「一緒に働きたいと思える人を連れてこよう」というコミットメントや、Go Bold(大胆にやろう)・All for One(全ては成功のために)・Be Professional(プロフェッショナルであれ)というバリューが全社員の採用活動の指針となっています。

株式会社PR Table

PR活動の支援サービスを提供している株式会社PR Tableでは、「全社PRパーソン」という考えのもと、全社員が自社を広報できる会社を目指しています。

スクラム採用の導入に伴い、あらゆる採用情報を社員で共有し始めたことによって採用や自社の魅力づくりへの関心が高まり、社員同士のコミュニケーションが一層活発になりました。その結果、導入前に比べて社員のエンゲージメントスコアが20%も向上し、同社への就職希望者も増加しています。

スクラム採用の促進には「クラウドワークス」が使える!

スクラム採用における人材探しの手段として、クラウドソーシングサービスを利用する方法があります。これらのサービスにはあらゆる職種のスキル・実績を有する人材が多数登録しているため、希望する人材を見つけやすいことが特徴です。

数あるクラウドソーシングの中でもクラウドワークスは日本最大級の利用者・登録者数をもち、サービスのプラットフォーム上から各個人の実績や評価を一覧で確認することができます。スカウト機能を使って、気になる人に直接依頼をかけることも可能です。NDA締結もできるのでセキュリティ面も安心です。

クラウドワークスの使い方や事例、発注相場がわかる資料をダウンロードする

まとめ

スクラム採用は、社員のエンゲージメント向上や幅広い人材にアプローチできるなどといったメリットがあります。知り合いからの紹介やSNSなどを活用してみても良い人材が見つからない場合、クラウドソーシングなどで選択肢を拡げてみると思わぬ出会いにつながることもあるため、ぜひ検討してみてください。

優秀なオンライン秘書を紹介!
「ビズアシスタントオンライン」サービス資料

ハイレベルな在宅アシスタント紹介「ビズアシスタントオンライン」の登録人材、事例、利用方法をまとめています。

【こんな方におすすめ】
・専門スキル人材が欲しい
・間接費を含めてコスト削減したい
・利用相場や企業事例を知りたい

coolpolaris
広告代理店でマーケティングやストラティジックプランナー、ライター等を長年担当。専門は統合マーケティングコミュニケーションで、リサーチ実施・分析及びWEBも含めたトータルコミュニケーションプランの構築やブランディングを得意とする。WEBマーケティング経験も多数。

コメントは受け付けていません。