チーム運営
公開日: 2019.07.24 / 最終更新日: 2024.01.05

チーム運営を成功させるコツとは?必要なスキルや研修の依頼先も紹介!

リーダーや管理職の中には、チーム運営を成功させ、効率性や生産性を高めたいと考えている人は多いでしょう。ここでは、ビジネスにおけるチーム運営を成功させるコツ、チーム運営に必要なスキルについて解説します。また、チーム運営研修の依頼先も紹介します。

ビジネスにおけるチームとは?


ビジネスシーンにおける「チーム」とは何をさすのでしょうか。

仕事におけるチームの意味

仕事における「チーム」とは、どのような意味を持っているのかご存じですか?

時と場合にもよりますが、ビジネスにおいては、ただ単に人が集まっただけの集団を「チーム」とは呼びません。チームとは、個人ではクリアできない問題を解決するために、メンバー同士が利害関係をこえて協力・連携し合う共同体です。また、メンバー全員が同じ方向を向き、目標達成にむけて協力する時に発生する力を「チームワーク」と言います。

チームとグループの違い

組織行動学において、「チーム」と「グループ」は同じ意味ではありません。グループとは目的のために集まった「集団」のこと。一人ひとりが最大限に力を発揮し成果を上げることで、グループ全体の成果も向上します。

一方で、チームの場合は、個人の成果を高めることがチーム全体の成果の向上につながるとは限りません。チーム全体の成果を上げるには、メンバー同士の協力や連携が必要不可欠です。

チーム運営を成功させるコツとは?


チーム運営を成功させるコツは、大きく分けて5つあります。

目標や方針を示す

明確な目標や方針が決まっていないと、チームはまとまらず、メンバー一人ひとりが違う方向を向いてしまいます。チームや組織のリーダーは、具体的な目標や方針を設定してチーム全体に示す必要があります。チーム全体で達成すべき具体的な目標が決まった後は、個人レベルでの目標も与えるようにしましょう。

リーダーの役割や業務についての詳しい内容はこちらをご覧ください。
関連記事:リーダーの役割や業務を解説!これから求められるリーダー像とは?

目標までのプロセスを共有させる

チーム運営を効率的に行うには、目標を設定するだけなく、目標までのプロセスを共有させることも大切です。チーム全員が納得できるように、どのように仕事を進めていくのか説明しましょう。ゴールまでのプロセスや仕事の進め方が共有されていれば、作業効率や生産性も上がってチームワークも最大化します。

良好な人間関係を築く

人間関係が悪い状態ではチーム運営は成功しません。そのため、全体の人間関係を常に意識しながらチーム作りを進めましょう。まずは、リーダーがメンバー一人ひとりの性格や特徴を把握して理解することが大切です。そして、メンバー同士がお互いを認め合い、個性を活かし合えるような環境を整えてください。

マニュアルを作る

メンバーによって仕事のクオリティーに波があると、残念ながらチーム運営は難しくなります。そのため、チーム運営の初期段階ではメンバーの業務クオリティーを均一化させましょう。特に有効なのは業務のマニュアルを作ることです。もちろんメンバーの個性を活かすことも重要ですが、まずはマニュアル通りの仕事を行わせてみてください。

メンバーが業務に集中できる環境作り

チームの生産性を高めるためには、メンバーが戦略的なコア業務に注力することが必要不可欠です。メンバーが事務作業ばかりに時間を割いてしまうと効率的なチーム運営はできません。そのためには、業務をコア・ノンコアに分け、社員がコア業務にかけられる時間を増やすことがカギです。こちらの資料では、コア業務を外注したことで業務効率化に成功した企業の成功事例を紹介しています。
【無料ダウンロード】成功事例から紐解く チームの生産性がアップするポイントとは

チーム運営に必要なスキルは?


チーム運営において具体的に必要になるスキルを確認していきましょう。

コミュニケーション能力

チーム運営を行ううえでコミュニケーションが重要なのは言うまでもありません。円滑なコミュニケーションは信頼関係の構築につながります。チーム運営者には適切なコミュニケーション能力が求められます。メンバーの目線で考えるクセをつけ、メンバー一人ひとりと積極的にコミュニケーションをとることを心掛けましょう。

人材育成能力

チームのリーダーは、メンバーをしっかりと育成しなければなりません。メンバーの成長はチームや組織全体の発展につながります。そのため、チーム運営者には高い人材育成能力が求められます。経験の浅いメンバーにも積極的に仕事を任せ、具体的なアドバイスを与え、さまざまな角度からサポートしてみましょう。

モチベーション管理能力

モチベーションが低いメンバーがいるとチームはうまくまとまりません。当然、効率性は上がらずチーム運営も難しくなります。そのため、チーム運営者はメンバーのモチベーションを管理する必要があります。メンバーの長所や成果を認め、一人ひとりの意見をよく聴くなどして、メンバーそれぞれが主体的に働けるような環境を作りましょう。

チーム運営研の依頼先は?


最後に、チーム運営に関する研修を展開している専門会社を紹介していきます。

株式会社フォーブレーン


出典元:株式会社フォーブレーン

株式会社フォーブレーンは、管理職・監督職・部下を持つ人を対象に「チームワーク強化研修(チーム運営)」を開催しています。以下のような内容を学ぶことができるので、興味があればぜひ参加してみましょう。

・組織内で求められるチームとは(チームワークの本質等)
・チーム運営のあり方(チーム活動のPDCA、チーム編成の留意点等)
・チームワークの強化(チームの運営方法等)

株式会社リクルートマネジメントソリューションズ


出典元:株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

株式会社リクルートマネジメントソリューションズは、以下のような研修を開催しています。

・チーム力を向上させるリーダー育成研修
・リーダーのためのチームワーク入門 ~良いチームの要件とリーダーの役割~
・【生産性向上】チームの成果とメンバーの時短を両立させるマネジメント

他にもさまざまな研修が用意されています。チーム運営を成功させるためにも、ぜひ研修を利用してみましょう。

業務効率化や生産性向上に有効な方法とは?

チーム運営を成功させるコツや必要なスキル、チーム運営に効果を発揮する研修を紹介してきましたが、業務の一部を外注することも業務効率化や生産性向上にはとても有効です。どの企業でも社員や時間などのリソースは限られています。社員1人ひとりがより重要な業務に集中するためには、すべてを社内で完結しようとせず、アウトソーシングすることも検討しましょう。

おすすめは「クラウドワークス」

チーム運営を円滑に進めたい、社内業務を効率化したい場合などは、社員採用に代わる手段として注目されているクラウドソーシングサービスの利用がおすすめです。なかでも業界最大手の「クラウドワークス」は登録者数480万人を超えており、営業事務、人事・労務、経理、カスタマーサポート、広告運用などのバックオフィス業務全般を依頼できます。

業務委託で契約するため、通常の採用でかかるコスト(福利厚生費・賞与・その他備品代など)をかけずに、高スキル人材へ社内業務を外注できることがメリットです。さまざまなスキル・実績を持つ人材が登録しており、依頼内容や期間、料金などを柔軟に交渉できます。

【クラウドワークスの発注事例】
・簡易的な事務代行(データ入力や書類作成、リサーチ業務など):時給1,000円前後
・バックオフィス業務代行(経理や会計、採用業務など):時給1,000~1,500円
・Webディレクター募集(SNSや広告の企画、マーケティングなど):時給2,000円前後

クラウドワークスの使い方や事例、発注相場がわかる資料を無料でダウンロードする

まとめ

チーム運営を成功させるコツやチーム運営に必要なスキルや研修事例を紹介しました。チーム運営を成功させるためには、チーム全体での目標共有や人間関係の構築が必要不可欠です。ぜひ記事を参考にして効率の良いチーム運営を目指すとともに、リソースを最大限生かすためにも社外に目を向け、外注してみることも検討してみてはいかがでしょうか。

クラウドワークスのサービス資料
サービス特徴、活用事例、発注相場などを紹介しています。

本資料ではクラウドワークスの特徴、事例、使い方、ワーカーの属性、発注相場などサービスの情報をまとめています。

【こんな方におすすめ】
・サービスを詳しく知りたい
・外部人材の活用を検討したい
・発注相場や事例を知りたい

掲載企業

にしすん
早稲田大学商学部卒業後、コンサルティング会社で人事業務を担当。新卒・中途採用全般に携わる。 その後、フリーランスとして独立。WebマーケティングやWeb広告の分野で活躍中。マーケティング・金融・会計・人事労務など、幅広い知識を持つ。

コメントは受け付けていません。