クラウドソーシング入門!信頼されるクリエイターの特徴って?

クラウドソーシングトップに戻る

新規クライアントから信用されるクリエイターの特徴とは?

18-1

クラウドソーシングサイトには数多くの案件が掲示されています。その中でも、単価が高い案件にはたくさんのクリエイターからの応募が集まりますよね。「競争率が高くて、なかなか受注まで辿り着けない……」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。またクラウドソーシングを始めたばかりの方にとっては初めてぶつかる壁のようなものではないでしょうか。しかし必ずしもプロのクラウドワーカーでなくても着々とお得意様をつくっていくワーカーも存在します。クラウドソーシングのような非対面の場でクライアントからの信頼を獲得できるワーカーとはいったいどのようなものなのでしょうか?このページでは、クラウドソーシングサイトでクライアントから信頼を得るためのコツついてご紹介します。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングサイトでの実績がある

まず一つ目のポイントは、「クラウドソーシングサイトでの実績があること」です。クライアントは確実に依頼をこなせるワーカーを選定しています。そのためには、過去に行った案件、またその完成度が、一つの評価基準となります。依頼を達成できるスキルの有無はもちろんのこと、クラウドソーシングサイトでの受注実績があるワーカーを選ぶことで、外注リスクを回避しようとするのが一般的です。ワーカーとして信頼を得たい場合は、自分の得意な分野の案件を数多くこなし、クラウドソーシングサイトでの実績を作ると良いでしょう。

クラウドソーシングサイトのプロフィールが充実している

18-2

次に二つ目のポイントは、「受注者のプロフィールページが充実していること」です。クラウドソーシングサイトでのプロフィールページは、言うなればワーカーの「名刺」代わりです。白紙の名刺を渡されて、相手を信用しようと思う人はいませんよね。クラウドソーシングサイトのプロフィールには、自身がこれまで手がけてきた作品を掲載したポートフォリオや、簡単な自己紹介、得意分野といった自己アピールを載せましょう。受注者としての実績や人となりをわかりやすく書くことで、クライアントからの信頼を得やすくなります。また、進捗状況に合わせてプロフィールをこまめに更新することも好印象につながります。

引用元:無料写真素材 写真AC

クラウドソーシングでのやりとりに慣れている

18-3

最後三つ目のポイントは、「クライアントの要望を的確に処理できること」です。クライアントと対面せずに仕事を進めることが出来るという自由度の高さが「在宅ワーク」や「ノマドワーカー」の特権ではありますが、そうであるからこそ、仕事の精度は絶対的に高くなくてはなりません。そのためクラウドソーシングの受注者には、発注者のニーズを的確に汲み取るスキルが求められます。クライアントの求めていることがわからなければ、ニーズどおりの商品を納品することができませんよね。仕事内容を的確に把握し、わからない事があれば細かく質問をする。ビジネスマナーがあり、メールでの受け答えがきちんとしている。以上の姿勢があれば、クライアントから、より信頼されやすくなるでしょう。

引用元:無料写真素材 写真AC

まとめ

クラウドソーシングは時間と場所を選ばずに自由に働くことが出来るというユーザーにとってのメリットがとても大きいサービスでありますが正真正銘の「仕事」であることには変わりありません。どのようにクライアントと向き合い、リピーターを獲得するか、まずはそこに注目してみることがヒントになるはずです。あなたも是非自分だけの「武器」をみつけてみてくださいね。


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る