クラウドソーシングの利用者分布(正社員や主婦等)、希望収入や興味分野についてアンケート調査まとめ

クラウドソーシングトップに戻る

クラウドソーシングは新しい働き方として大きな注目を浴びています。「これまでの働き方」は、企業などの組織に所属して、決められた場所で一定の時間働くスタイルを指しており、フリーランスは一部の人だけのものでした。主婦や学生が働くにはパート・アルバイトが主で、時間や場所が拘束されることから働きづらさを感じ、事情次第では働けないこともありました。

しかし、時間と場所を選ばない、さらにたくさんの案件から自身のスキルを生かせるものを選択して受注できるクラウドソーシングは多くの人の働き方を変えています。

また発注者の視点から考えても、広い市場でフリーランスや働き手を募集できることには多くのメリットがあります。

今回クラウドワークスは専門的なエンジニア職・デザイナー職を除く3,000人の利用者に対して大規模アンケートを実施しました。この記事ではその結果をお伝えするとともに、仕事を発注するクライアントさんや受注するワーカーさんにとって有益な情報もお伝えします。
内容は以下の通りです。

  • ワーカーの普段のお仕事は何か
  • どのような案件を受注したいと考えているのか
  • ワーカーはこれからどんな種別の案件にチャレンジしたいのか
  • ワーカーはどのくらいの報酬を期待しているのか
  • ワーカーの趣味や関心事

新しい働き方であるがゆえに、クライアント、ワーカー共にまだまだ見えないところが多いという印象を抱きがちがクラウドソーシングですが、このアンケートからより効率的な受発注に結びつけていただけると幸いです。

ぜひご覧下さい。

ワーカーの属性は正社員の複業登録や主婦が多い

ワーカーとして登録している方は専業から複業までさまざまな方がいることは、クラウドソーシングという時間と場所を選ばない働き方の特性上、容易に想像ができますが、実際はどのような割合となっているでしょう?

まずはその結果をご覧下さい。

1 (81)
図1:ワーカー属性の割合

上のグラフからワーカー属性の割合を抜粋すると

  • 主婦・主夫:28%
  • 正社員・契約社員・派遣社員:27%
  • パート・アルバイト:19%
  • 学生:13%
  • 自営業・個人事業主:9%
  • ネット業務専門:2%
  • 士業・専門職:2%

という結果です。

空いた時間を有効活用する副業形態が半数以上

主婦・主夫と正社員等の割合がほぼ互角で、合わせた割合は55%です。
このことから家事や子育ての合間やメインの仕事が空いた時間を副業としてクラウドソーシングで受注した案件に割いている方が半分以上を占めることがわかります。

多様なワーカーの中から、一緒に働きたい方を楽に探せる

このことはクライアント側から見ると、普段の仕事の知識や主婦としての経験を生かせるワーカーが多いため、あらゆる案件に対応してもらえるクラウドソーシングを利用することで大きなメリットを享受できるものと思われます。

例えば特定の知識を持ったライター、ある分野に特化して得意とするエンジニアなど、希望条件を満たすワーカーを探すのはこれまでアルバイト求人やエージェント等を利用する必要があり、大きな手間がかかるものでした。

しかし多様なワーカーを擁するクラウドソーシングを利用すれば、手間やコストを大幅に削減して一緒に働きたいワーカーを探すことができるため、これはとても大きなメリットと言えます。

クラウドワークスは会員数が88万人を突破している日本最大級のクラウドソーシングサービスを提供しているため、大規模なアンケートなどにも最適です。

学生視点を生かしたライティングやアンケートなども期待できる

学生の働き方といえば短期中期のアルバイトがメインでしたが、クラウドソーシングを生かして学業の合間の時間をさらに有効活用している学生ワーカーがいることもアンケート結果からわかりました。

このことから社会人の知識や経験を生かしたライティング、アンケートに期待できるだけでなく、学生視点を生かしたライティングやアンケートといった案件の受発注ができると言えます。

上にも書いたとおり、特定の属性に絞ったワーカーやアンケート対象を選ぶためには大きなコストがかかっていましたが、このような希望も効率的に叶えることができるのはクラウドソーシングならではと言えるでしょう。

専門家への発注も断然容易になる

割合は多くないものの、士業や専門職といった属性のワーカーがいることもアンケート結果からわかります。

このような属性の方への仕事の発注は非常にハードルが高く、働き手となるワーカーを探すことすら決して簡単なことではありませんでした。
しかしクラウドソーシングでは、クラウドワークスのようなサービスを利用して専門知識のあるワーカーに広く仕事を呼びかけることができることも、クライアント視点から考えると大きな利点です。

また、報酬や納期の見積もり、さらに詳細な仕事内容をオンラインで打ち合わせできるため非常に効率的な仕事の発注が可能な上、頼みづらいほど小さな案件も手軽に発注することができます。

士業や専門職の方がさらにスキルを生かす場所となります

このことはスキルが高いワーカーにとっても大きなメリットとなることはいうまでもありません。専門知識を生かした仕事は一般に案件獲得の競争率が高いものですが、クラウドソーシングを利用することで従来に比べると低い営業コストで仕事を受注することができます。
またメインの仕事としている案件の空き時間などを利用して従事できる案件探しにもクラウドソーシングは有用です。

現在は登録者数が少ない士業や専門職といった属性のワーカーですが、今後は増加することが予想されるため、ワーカー数、案件数ともに増えていくでしょう。

ワーカーはどんな仕事に興味があるのか

ワーカーが考えている受注したい仕事はどのようなものでしょうか。これよりクライアント視点で頼みやすい仕事のジャンルやそうでないジャンルといった特徴がわかります。

ここではワーカー属性の半数以上を占める、正社員等と主婦・主夫のアンケート結果と案件の発注ハードルが高い士業・専門家の結果を見てみましょう。

正社員等の6割近くがデータ入力やアンケートを希望

ワーカー属性の正社員・契約社員・派遣社員が取り組みたい仕事のジャンルは以下のような結果でした。

2 (80)
図2:正社員・契約社員・派遣社員が希望する仕事内容

  • データ入力 29%
  • ライティング 17%
  • アンケート回答 28%
  • デザイン 4%
  • 写真・動画 7%
  • サイト制作 1%
  • システム開発 1%
  • 翻訳 3%
  • 事務 10%

上記の結果を見ると、データ入力とアンケート回答といった仕事のジャンルが拮抗して、30%弱でした。

正社員等のワーカーは副業形態のため、クラウドソーシングの仕事に割ける時間はある程度限られていると予想されます。そのため時間がかからない仕事や細切れの時間を活用しやすい、データ入力やアンケートのような仕事を希望しているようです。

ライティングの仕事は本業の知識を会社以外でも生かしたいワーカーが希望する仕事のジャンルと思われます。この割合も17%、第3位という結果でした。

ブログ作成やコンテンツ作成といった仕事を発注したいクライアントさんには魅力的な結果です。

ワーカーは素早いレスポンスで差がつく

正社員等の属性を持つワーカーは副業形態のため、連絡などのレスポンスが遅めの傾向があります。

この点はワーカー視点に立つと、素早いレスポンスを心がけて案件に取り組むことで、全体の3割近くを占める正社員等のワーカーに差をつけることができると言えます。

クライアントさんの立場に立つと、レスポンスが早いワーカーやこまめな進捗報告や相談をするワーカーは信頼しやすいと考えられるため、成果物の品質向上だけでなく、ワーカーさんはクライアントさんとのコミュニケーションスキルも磨きたいところですね。

主婦・主夫が希望する仕事

正社員等と拮抗した割合を持つワーカー属性の主婦・主夫はどのような仕事を希望しているでしょうか。
その結果を見てみましょう。

3 (69)
図3:正社員・契約社員・派遣社員が希望する仕事内容

  • データ入力 33%
  • ライティング 11%
  • アンケート回答 31%
  • デザイン 4%
  • 写真・動画 5%
  • サイト制作 1%
  • システム開発 0%
  • 翻訳 3%
  • 事務 12%

主婦・主夫にはアンケートやデータ入力が人気

結果を見ると、正社員等と同様にデータ入力やアンケート回答といった仕事を希望する方が6割以上を占める結果でした。

副業形態の正社員等もデータ入力やアンケート回答を希望する割合が高い結果でしたが、主婦も同様の傾向が見られました。家事や子育ての忙しさが垣間見えます。

このため主婦・主夫に属するワーカーも副業形態のワーカーと考えるべきです。

クライアント視点に立つと主婦・主夫はデータ入力やアンケートの案件を効率的に発注できる属性だと言えます。

さらに主婦業は正社員等のワーカーさんに比べると時間の裁量を取りやすいと考えられます。そのため素早いレスポンスに期待できる点も、クライアントさんが主婦・主夫に発注する理由としてアドバンテージがあるでしょう。

主婦も知識を生かして自由に仕事ができる

現在は主婦業に就いているものの、専門知識や資格を持つ方もいます。クラウドソーシングは現役の士業や専門家でないものの資格を持っている主婦に仕事を依頼できる利点があります。

言い換えると、主婦・主夫の方はスキルアップや自己啓発のために取得した資格をクラウドソーシングで生かすことができると言えます。
これはクラウドソーシングが提供する新しい働き方だからこそなせる技です。

専門知識が必要なライティングはクラウドソーシングの強み

アンケート結果のうち、士業・専門職の方が希望する仕事のジャンルではライティングが22%と他の属性に比べると大きい数字でした。

このことから専門分野の知識とライティングは相性が良いと考えるワーカーさんが多いことがうかがえます。
また現状は少ないものの、法律相談や税務相談といった案件も専門家の知識を生かすことができる案件です。

上にも書きましたが、これらの案件を専門家や有資格者に依頼するのはハードルが高いと考えられるため、クラウドソーシングの利用は効率化によるコスト削減といった大きなメリットがあります。
このことを受け、今後はこのような案件にクラウドソーシングを活用することはどんどん広がっていくでしょう。

ワーカーがチャレンジしたい仕事は全分野に広がる

現在取り組みたい仕事に加えて、ワーカーさんはこれから先どんな仕事にチャレンジしたいと考えているでしょうか。

その結果は以下の通りでした。

4 (20)
図4:ワーカーが今後チャレンジしたい仕事

  • データ入力 20%
  • ライティング 17%
  • アンケート回答 10%
  • デザイン 12%
  • 写真・動画 12%
  • サイト制作 8%
  • システム開発 5%
  • 翻訳 6%
  • 事務 10%

趣味を仕事にしたいワーカー

写真や動画は趣味としてポピュラーなものですが、本格的に仕事に活かすとなると従来はハードルが高い分野でした。またSNSやブログの広がりから文章を書くことを趣味とする方も増えているようですが、これも仕事に活かすのは難しい分野だと言えるでしょう。

しかしクラウドソーシングを利用することで、趣味や経験を副業とするハードルが下がっているため、これらの分野の仕事にチャレンジしたいと考えているワーカーさんが多いようです。

特に現在取り組んでいる仕事の中では割合が少ない、デザインや写真動画の分野に取り組みたいと考えているワーカーさんは2割を超えており、今後競合することも考えられます。さらにライティングの分野も競合が増えてくる可能性が示唆される結果でした。

ワーカーが望む報酬の本音

ワーカーさんが月間にどのくらいの報酬を希望しているかについて調査しました。

その結果は以下の通りです。
5 (7)
図5:ワーカーが希望する月間報酬

  • 1円-1万円 11
  • 1万円-5万円 51
  • 5万円-10万円 25
  • 10万円-15万円 7
  • 15万円-20万円 2
  • 20万円-30万円 2
  • 30万円以上 2

希望報酬は月間1万円〜5万円が半数を占める

1万円〜5万円という金額は一般的に生活費の足しやレジャー資金、おこずかいに使う金額です。

副業形態として働く正社員等や主婦・主夫の属性のワーカーさんが多いことから、この金額を希望するのはうなずける結果です。

あくまで副業として考えると、仕事に割ける時間は限られているためこのような金額が出ているとも考えられます。

ワーカーが望む報酬|87%が10万円以下

5万円〜10万円の報酬を望むワーカーも25%、1万円以下で良いと考えるワーカーは11%と少なくない割合を占めています。この金額も副業としては現実的な額と言えます。

また全体として10万円以下の報酬で良いと考えるワーカーさんは全体の87%という結果でした。

このことから現在のクラウドソーシングにおける報酬の目安を考えることができますので、考察しましょう。

データ入力やアンケート、ライティングの報酬目安を考える

ワーカーさんの多くは希望する仕事にデータ入力やアンケート、ライティングといった仕事を挙げています。

また希望する報酬は月間10万円以下とするワーカーさんが全体の87%を占めていることがわかりました。

このことからワーカーさんが希望する仕事の内容と報酬から考えると、データ入力やライティングで1万円〜10万円の報酬を得たいと考えるワーカーさんが、現在のクラウドソーシングを利用しているメインの層だと思われます。

この結果を時間単価計算で考えると、仮に間を取って5万円の月間報酬を得たいとした場合、副業に1日2時間x20日従事するとして40時間で、時間単価とすると1,250円です。
副業としてはこのくらいの報酬で働くことを希望する方が多いとも考えられます。

報酬は案件の難易度によって上下するため一概には言えませんが、この時間単価も報酬の目安となるでしょう。

ワーカーとして得たい報酬と相場観

この点からワーカーとして希望の報酬を得るためにはどのくらいの仕事をこなす必要があるのかを考えることもできます。

例えば月に20時間をクラウドソーシングの仕事に割けるとすれば、5万円の報酬を得るためには時間単価2,500円の仕事を請け負う必要があるといった具合で報酬や仕事量の見通しを立てられます。

クラウドソーシングの仕事に割ける時間や自身のスキル、そしてアンケート結果から見えてくるワーカー属性と報酬の関係を考えると、自分のスキルにどのくらいの報酬をつけるか、そして希望する報酬を得るにはどのくらいの仕事量こなすべきかが見えてきますね。

希望する報酬から考える効率的な発注

クライアントさんが抱えがちな悩みとして、ワーカーさんの相談や応募が多く集まらないという声もあります。

この点、上記の結果からワーカーさんが希望する月間報酬を目安として仕事を依頼することで効率的な発注に繋がります。

例えば全体予算が10万円の仕事であれば、2〜3人に分割して依頼することでワーカーさんは希望する報酬を得ることができるケースが多く、相談や応募を多く集められると予想されます。
もちろんこの点は案件の専門性や工数によって上下しますが、仕事の分割依頼を考える場合は有用な考え方です。

さらにクラウドワークスが提供する、案件募集用のオプションを利用すれば相乗効果で多くの応募や早いタスク完了が期待できます。

専門的な知識が必要となる案件や専業ライターのような高スキルが必要な案件はさらに高い報酬を提示する必要がありますが、専門家に仕事を依頼する容易さから考えると、決して報酬面をデメリットと考える必要はないでしょう。

デザインや写真動画を高いコストパフォーマンスで発注する

デザインや写真・動画も専門的な知識とセンスが必要な仕事です。これも上に書いたものと同様に、デザイン事務所や写真の専門家への発注は大きなハードルがあります。

発注のハードルにはさまざまなことがありますが、クライアントさんとしては報酬も気になる点でしょう。

特に個人のブログや副業、フリーランスとして活動する方が、営業に活用するホームページを作る場合、デザイン事務所に発注するような予算は割けないことがあるかもしれません。

しかし上の結果から、多くのワーカーさんは1万円〜10万円を希望報酬として挙げていることから、予算の面で考えるとデザイン事務所などに比べると発注しやすいと考えられます。

クラウドワークスのコンペ方式を使えば、ロゴ制作やキャッチコピーなど、比較検討するための作品をたくさん集めることも可能なため、高いコストパフォーマンスで高品質の成果物を見つけることも可能です。

あらゆる分野に対応できるクラウドソーシング

クライアントさんにとって、ワーカーさんの趣味や関心事は仕事を発注する上で気になる点だと思われます。
特にライティングの仕事を発注する際は、ワーカーの得意分野や経験が品質に大きく影響することがあるため、非常に気になるところでしょう。

では実際、ワーカーさんは普段、どのような趣味や関心事を持っているのか、その結果を見ましょう。

まんべんなく広がるワーカーの趣味や関心事

6 (1)
図6:ワーカーの趣味や関心事

7
図7:ライティング希望者の趣味や関心事

  • 美容コスメ 11%(10%)
  • ファッション 11% (11%)
  • 健康・病気 12% (12%)
  • エンタメ 9% (10%)
  • グルメ・料理 13% (13%)
  • 動物・ペット 8% (8%)
  • 住まい・生活 11% (11%)
  • スポーツ 6% (6%)
  • ビジネス 6% (7%)
  • ゲーム 8% (7%)
  • その他 5% (5%)

※かっこ内はライティング案件を希望するワーカーの割合

クラウドソーシングはあらゆる分野に対応する万能ツール

結果としてはワーカーさんの趣味や関心事はあらゆる分野にまんべんなく広がっていることがわかりました。

またライティング案件の場合、ワーカーさんの趣味や関心事が品質に大きく影響しますが、こちらも同じような結果でした。

このことからクラウドソーシングはあらゆる分野の仕事に対応できることがわかり、あらゆる分野の仕事に対応できると言えます。

ワーカーさんは趣味や関心事も積極的にアピールするべき

ワーカー視点で考えると、趣味や関心事の方向性や希少性で他のワーカーと差をつけることはなかなか困難なようです。

この点から考えると、あなたの趣味や関心事が埋もれてしまわないように、プロフィールの充実をさせ、さらにあなたの経験がわかるようにお仕事メニューも充実させることで受注の増加を図ることが大切だといえます。

クラウドソーシングは全員のwin-winを実現する

この記事ではクラウドワークスを利用するワーカーを対象としたアンケート結果をお伝えしました。

ワーカー属性は主婦や会社員といった副業形態でクラウドソーシングの仕事をこなす方が半数近くを占めるものの、学生や士業、専門職といった有資格者まで幅広い属性の方が仕事をしています。

さらに属性のみならず、趣味や関心事も幅広い分野に広がっていました。

そのためクラウドソーシングサービスは、クライアントさんはニーズにマッチした働き手を探しやすく、ワーカーさんはご自身の経験や属性を活かした案件を受注できるため、双方にとても大きなメリットをもたらすものだとわかりました。

ワーカーさんにとって、資格取得やスキルアップのための勉強を活かすためのプラットフォームとしてクラウドソーシングを活用できることも朗報でしょう。

この記事を参考に、クライアントさんはクラウドソーシングを利用してビジネスを加速させ、ワーカーさんはご自身のポテンシャルを最大限に活かす働き方を実現していただければと思います。


クラウドワークス会員登録 日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」

※このページに掲載している画像は他サイトより引用しています。
クラウドソーシングお役立ち情報トップに戻る