1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. webデザインとはどこまでの状態ですか??
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
Webデザインに関する相談

webデザインとはどこまでの状態ですか??

解決済
回答数
1
閲覧回数
3710

WEBデザインのお仕事もクラウドワークスでしていきたいと思っていますが、コーディングやシステムは全く触れません。今は会社に勤めていますので、デザイナーがデザインを作り、コーダーの方にpsdデータを渡すという形で仕事をしていますが、こちらのwebデザイン注文というのはコーディングやシステムを全部含めたものですか?もし私と同じでデザインしかしないという方がいらっしゃいましたら、ここでお仕事をする時にどのようにしているのかを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

2013年06月05日 10:14

ベストアンサーに選ばれた回答

akspさんからの回答

こんにちは。

crowdworksはIT系・技術系の(発注)メンバーが多いですし、既にデザインを外注工程としてお考えになる方々も多数いらっしゃいますので、この先に於いてもコーディング無しでデザインのみの案件はあると思います。

webデザインって概念的で、とても曖昧な表現ですよね。
クラウドの受発注に限らず、デザイン/コーディング/セッティング/バグフィックス等、明確な工程や指示、責任範囲があったり無かったりします。


下記は、暫くは「デザインしかしない」スタンスの方へ、アイデアの一例です。

crowdworksにはIT系・技術系「メンバー」が多数いらっしゃいますので、少しでも窓口を広げる手段として、ビジュアルデザインのお仕事を積み重ねながら、フェアな「パートナー」と成り得る、コーディングやシステムが得意なメンバーを見つけながら、ご自分のポジションを探究・定着させるのも良いのかなと思いました。

私は通常コーディングまでも請け負うことはありますが、効率と完成度の観点からは、デザイナーとコーダーは分業でありつつ、フェアな予算配分が妥当であると思っています。

と言うのは、当方の場合に限られるかもしれませんが、発注側の求めるクオリティとして要求要素が高まりつつありまして、限られた仕様でレスポンシブなサイト、携帯スマフォや将来対策(致命的な惰弱性回避など)まで、一定予算内で求められると「時間給的には」赤字になるケースがあるからです。

効率はコーディングスキルのレベル?に作用されますので、フェアな関係が構築できた方とは、折半で請け負ったりしてますし、信頼が深まれば互譲精神でやり遂げたりする案件も増えてきます。

ただし、スキルアップを含めることが可能であったり、時間的余裕がある場合は、「効率的」な考えは排除していますのでケースバイケースですね。


以下は余談です。
優れたIT系・技術系の、主に個人お方はなど、どのように自己をプロモートされているのか、ここで書きながら疑問が生じたのですが…。crowdworksシステム自体、概ねエンジニア系>>>デザイン系に発注のポジショニングでありますが、エンジニアに於いても何れのクラウド系と同様に、登録先取り優位的な感覚でしょうか。クラウド系が入口で、深度あるパートナーとなった方がまだ少ないので、何時かみんなのお仕事相談所で発信してみようと思いました。

2013年06月05日 12:18
827
相談者からのお礼コメント

aksp様、お答えいただきありがとうございました!
ここがパートナーを見つけるきっかけの場所になるのってすごくいいですね!まだ先の事ですがフリーなども考えていたところで、もっとここでの仕事の種類を増やしたいと思っていたのですごく参考になりましたm(_ _)m

2013年06月06日 10:03

すべての回答

akspさんからの回答

こんにちは。

crowdworksはIT系・技術系の(発注)メンバーが多いですし、既にデザインを外注工程としてお考えになる方々も多数いらっしゃいますので、この先に於いてもコーディング無しでデザインのみの案件はあると思います。

webデザインって概念的で、とても曖昧な表現ですよね。
クラウドの受発注に限らず、デザイン/コーディング/セッティング/バグフィックス等、明確な工程や指示、責任範囲があったり無かったりします。


下記は、暫くは「デザインしかしない」スタンスの方へ、アイデアの一例です。

crowdworksにはIT系・技術系「メンバー」が多数いらっしゃいますので、少しでも窓口を広げる手段として、ビジュアルデザインのお仕事を積み重ねながら、フェアな「パートナー」と成り得る、コーディングやシステムが得意なメンバーを見つけながら、ご自分のポジションを探究・定着させるのも良いのかなと思いました。

私は通常コーディングまでも請け負うことはありますが、効率と完成度の観点からは、デザイナーとコーダーは分業でありつつ、フェアな予算配分が妥当であると思っています。

と言うのは、当方の場合に限られるかもしれませんが、発注側の求めるクオリティとして要求要素が高まりつつありまして、限られた仕様でレスポンシブなサイト、携帯スマフォや将来対策(致命的な惰弱性回避など)まで、一定予算内で求められると「時間給的には」赤字になるケースがあるからです。

効率はコーディングスキルのレベル?に作用されますので、フェアな関係が構築できた方とは、折半で請け負ったりしてますし、信頼が深まれば互譲精神でやり遂げたりする案件も増えてきます。

ただし、スキルアップを含めることが可能であったり、時間的余裕がある場合は、「効率的」な考えは排除していますのでケースバイケースですね。


以下は余談です。
優れたIT系・技術系の、主に個人お方はなど、どのように自己をプロモートされているのか、ここで書きながら疑問が生じたのですが…。crowdworksシステム自体、概ねエンジニア系>>>デザイン系に発注のポジショニングでありますが、エンジニアに於いても何れのクラウド系と同様に、登録先取り優位的な感覚でしょうか。クラウド系が入口で、深度あるパートナーとなった方がまだ少ないので、何時かみんなのお仕事相談所で発信してみようと思いました。

2013年06月05日 12:18
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言