1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. LINEへの登録依頼がありました。
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

LINEへの登録依頼がありました。

回答
受付中
回答数
5
閲覧回数
5825
困ってます  : 困ってます

お世話になります。
この度、仕事に応募したのですが、LINEへの誘導がありました。
このようなことはあってよいのでしょうか?

2022年01月28日 20:11
wateronoさんからの回答

tshelfriver様。
>仕事に応募したのですが、LINEへの誘導がありました。
・辞退して無かった事にして下さい。
・困る事ないと思いますよ。
(どんな業務か分かりませんが、嫌何ですよね)
>このようなことはあってよいのでしょうか?
・よくないと思います。
・LINEは業務に必要無いと思います。
(1度も使用した事がないです)
お疲れ様です。

2022年01月28日 20:36
shinkakuさんからの回答

LINEに誘導してきそうな案件を事前に見極められないなら、社会勉強が足りないかネットの仕事には向いていません。

2022年01月29日 00:08
ezukiさんからの回答

即クラウドワークス側に通報してブロックし、次の仕事に行くのが一番だと思いますよ。
次はいいクライアント様に出会えますように!

2022年01月29日 02:58
蓮華花さんからの回答

>このようなことはあってよいのでしょうか?

あってはならないことですが、実際は、よくある手口のようです。
以下の各ページをご覧の上で、適切に対処なさってください。

「LINEやSkype、メールアドレス、チャットワークIDなどの個人情報を聞かれた」(よくある質問より)
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10559?l=ja&url=10559


「クラウドワークス利用規約」 https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

「仕事依頼ガイドライン」 https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するようなお仕事についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=1085

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するような悪質案件についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3756

「外部サービスの利用規約やルールに違反するお仕事について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3928

「2021年3月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4363

「2021年4月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4386

「2021年5月度 ユーザー体験改善チームからのお知らせ」
<確認されたトラブルの事例>など
https://blog.crowdworks.jp/?p=4418

「出金申請時に追加審査の対象となりやすいご利用方法について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=4505

上記の規約やガイドライン等に違反していると思われた場合は、通報※なさることをお勧めいたします。

※違反報告とは
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10171?l=ja&url=10171

「よくある質問」 https://crowdworks.secure.force.com/faq/
            ↑
基本的なことは、こちらで検索すると出てきます。

事務局へのご相談・お問い合わせ等は「よくある質問」の どのページからでも下の方に「それでも解決しない場合は?【お問い合わせ】」というオレンジ色のボタンがありますので、そちらからどうぞ。

2022年01月29日 08:35
KIMICAさんからの回答

あってはならないと思います!


応募ボタンの下のメッセージを送るスペースの下に契約前にラインの連絡先を聞かれたり、外部サービスを促されたときは辞退してくださいと小さく書いています。

この相談所でもラインの登録を促されたと似たような相談が多くみられます。

相談者以外の方も、他の方の回答を参考にして注意してほしいです!

CWでお仕事をするということは、自分の身は自分で守れるようにルールはしっかり読んでおくといいですね。

ちゃんとした優しいクライアントさんも多いので頑張って!

2022年01月31日 13:47
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言