みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
PHPに関する相談

開発言語について

解決済
回答数
4
閲覧回数
1330

当方のスキルはすスペシャリストまでは行きませんが、多種多様な言語を扱えます。
また本職があるので、こういう仕事を受けることにたいして弊害等は表立った問題等ありませんでしょか?

2013年07月14日 11:21

ベストアンサーに選ばれた回答

asip2k25さんからの回答

↑に書いた文書におかしな箇所があったので訂正します。

>プロジェクト形式のお仕事で時間給契約なら、プロジェクト内で開発全体が複数のタスクとして
>管理されていて、その中から自分の空き時間で責任を持って完遂できるタスクを選択して
>取り組むことが
"できるようになっています"は間違いで正しくは"できるようになっている
モノもあります"です。

そのようなお仕事に絞って応募すれば本職のある方でも仕事の受注に結びつきやすいのではない
かと思います。

プロジェクト形式のお仕事で時間給契約で募集内容で"稼働時間/週"が少ないモノは
"そのような仕事"である場合が多いです。(募集内容に明示されていない場合は
クライアントへの確認は必須です。)

プロジェクト形式のお仕事で時間給契約でも、契約・作業内容によっては成果物に対して固定報酬
同等の責任を負うことをクライアントから求められる場合もありますので、注意が必要です。

成果物への責任の関しては時間給契約の場合、クライアントからの過度の要求を全くのむ必要はない
と思いますが、妥当な範囲内で自分の作成した成果物に対して責任を負うことはプロとして必須だと
考えます。


exleafさんの場合、本職があることが弊害となって(PHP等の)開発案件を受注できないわけではなく、
exleafさんがプロフィール等で開示している情報をみたクライアントがexleafさんは自分(たち)の
募集する仕事に適任なエンジニアではないと判断しているために受注出来ていないのだと思っています。

本職があるエンジニアでもCWで開発の仕事を受注している方はそれなりにいらっしゃいます。
(CWのプロフィールで"稼働可能時間/週"をみれば、クラウド・ソーシングを利用して副業を
されている方かどうかはだいたい判断できます。)

本職があることは時間的制約や本職優先のスタンスを除けばクラウド・ソーシングで
仕事を探す際の弊害ではありません。
本職がある方は本職優先は仕方ありませんが、受注した仕事に対して真摯に取り組みアサインされた
作業をクライアントの要求する期間内にクライアントの要求する品質で完了すること、完了できる
だけのスキルがあることをクライアントに示せれば、仕事は後からついてくると考えます。

本職があるエンジニアでもCWで開発の仕事を受注している方々は大抵プロフィールで自身の
エンジニアとしての強みを明確に打ち出しています。

なので、↑でも書いたように先ずexleafさんのプロフィールを全面的に見直すことをオススメします。

2013年10月17日 23:32
相談者からのお礼コメント

お手数でがございますが、経歴等を拝見していただきありがどうございます。

今回応募するにあたって、どんな需要にも答えられる。という自分してんのみで作成していました。
確かに実業務ですらこんなことはしませんし、お客様のソリューションのための仕事のお手伝いをしているのが僕らの仕事だと思っています。
なので提案、という意味合いを勘違いしておりました。

非常に的確なアドバイスをありがとうございました!

2013年10月19日 11:08

すべての回答

死化粧Pさんからの回答

質問がよくわからないのですが、PHPの開発案件を受注、契約、作業する場合に関して、

exleaf様は、PHPの業務経験がありますが、現在の本職とは違いかつ、複数の開発言語での業務経験がありその弊害を心配なさっているということでしょうか?

実績を見させていただくと、スマートフォン系の開発と、PHPを使用する案件との並行業務のように見えますが、規模が少ないのでスマートフォン以外は運用管理に移行していてほとんどPHPを使用する業務はない等、これ以上は規約に差し支えるので避けますが、私はそう読み取りました。
クライアントがどうみられるかはまた違うのでしょうが。


■本職を持っている方が仕事を受ける場合、クライアント側では
・継続契約ができるか
・急な故障対応などで、本職を優先してしまい案件が遅れてしまうのではないか

等の心配があり避けられるかもしれません。
固定報酬制は避けて時給制を受注するなどの回避方法などを試されてみてはいかがでしょうか。


■多種多様の開発言語を持っているということですが、例えば、

「オープン系インフラ寄りのUNIXとWINDOWS開発が得意です」

など、全面に自分を売り出してみてはいかがでしょうか。
転職などと一緒で直近3年位までの実績がクライアントの判断基準だと思うのですが、
多すぎるとクライアントも人ですので見る気力が奪われるかもしれません。


こんな感じで基本的なことだと思いますが、参考になれば幸いです。

2013年07月16日 10:47
asip2k25さんからの回答

exleafさん、はじめまして。

本業が別にあるとのことなので、固定報酬でのお仕事を受注するのは難しいかと思います。
極めて小規模の案件で納期が切迫していないお仕事なら受注は可能かもしれません。

クラウド・ソーシングでお仕事をお探しなら、複数のエンジニアが共同作業して一つのプロダクトを
完成するプロジェクト形式のお仕事のメンバーを募集しているクライアントがわりといらっしゃいますので、
そのような仕事の依頼に応募するのがよいかと思います。

プロジェクト形式のお仕事で時間給契約なら、プロジェクト内で開発全体が複数のタスクとして
管理されていて、その中から自分の空き時間で責任を持って完遂できるタスクを選択して
取り組むことができるようになっています。

固定報酬契約ではなく時間給契約でのお仕事をオススメします、プロジェクト形式のお仕事であっても
固定報酬契約の場合には、自分の担当する作業が契約時に明確化され、納期も厳密に設定され、
自分の担当する作業に対して本業と同等(以上?)の責任が発生しますのでご注意ください。
時間給契約の場合も自分がアサインしたタスクに対しては選びとった以上、本業と同等の責任が発生します
のでご注意ください。

それから、多種多様な言語を扱えるとのことですが、クラウド・ソーシングで仕事を
発注されているクライアントの中に多種多様な言語を扱えること求めている
クライアントは自分の見た限りでは全くいらっしゃいません。

「多種多様な言語を扱えます」ではなく、「言語に共通する概念・知識を学習・実践を通して
マスターしています」等、クライアントにとって意味のあると思われる言葉に置き換える
努力も必要です。

プロフィールを見させていただいた限りでは、exleafさんの強みが何処にあるのか、
自分にはわかりませんでした。

exleafさん自身の実績・経歴の棚卸を行い、自分の強みを明確にすることが先ず必要かと思います。

exleafさんのプロフィールはクライアントに対する自分広告になっていません、プロフィールは自分を
クライアントに売り込む道具です。

たくさんのエンジニアが並ぶパンフレットの中から自分を選んでもらうために
プロフィールの内容を練っておく必要があります。

先ず「サマリー」と「職種・スキル」のオーバーホールをオススメします。
この2つでクライアントの目にとまらないと「経歴・実績」をクライアントは
見てくれません。

「クライアントはは応募者の言語の実務年数から必要なスキル・レベルに達していると
解釈して契約しようと思ってくれる」等と考えてはいけません。

実務経験が何年あるかは一つの指標ではありますが、あくまで応募者のふるいわけのためで
あり、それをクリアしたことは応募の最低ラインに達している証にしかならないのです。

exleafさんも経験はあるかとは思いますが、実務年数がいくらあっても、ヘボい
エンジニアはヘボいのです。自分がヘボいエンジニアではなくクライアントの
募集する仕事に適任なエンジニアであることをクライアントに納得してもらう
ための努力が必要です。

exleafさんの場合、「経歴・実績」への書き込みも足りません。
勤めている(orいた)会社の業務及び守秘義務に抵触しないテクニカルな
内容等は詳細に記入できるはずです。「経歴・実績」に自分の
担当した機能の名称?を書くことに意味はありません、
設計・実装・テスト等をどのレベルでどのように行ったか等の
クライアントにとって意味のある情報を書くことを
オススメします。















2013年10月17日 12:58
asip2k25さんからの回答

つづきです。(↑はうっかりして空行が多数、残ってしまいました。。。)

exleafさんのPHPのスキル・レベルもプロフィールからは謎です。

CakePHP・FuelPHPを使っているor使ったことがあることしか
わかりません。

exleafさんがPHPで何ができるのかを「職種・スキル」に明示する
必要があります。

PHPができる人間は五万といます、その中からexleafさんがクライアントに
選んでもらえる何かをプロフィールに記載する必要があります。

チームとしての(開発)実績ではなく、exleafさん個人のスキルがわかる
モノが必要です。

PHPの開発実績が少なく、exleafさん個人のスキルをその中から明示しにくい
のであれば、下記のようなことをすれば、個人のスキルを武器にすることが
可能になると思います。

・自分のスキルを動員してPHPで自分の技術デモを作りgithubで公開するor
 Amazon EC2等のクラウド・サーバで稼働しクライアントに確認可能にする。
・FuelPHPやCakePHPの(車輪の再発明でない?)プラグインを作り、githubで公開する。
・名の知れたOSSのPHPプロダクトに自分のスキルをフル活用した
 プルリクエストを送り取り込んでもらう経験を積む。

2013年10月17日 13:19
asip2k25さんからの回答

↑に書いた文書におかしな箇所があったので訂正します。

>プロジェクト形式のお仕事で時間給契約なら、プロジェクト内で開発全体が複数のタスクとして
>管理されていて、その中から自分の空き時間で責任を持って完遂できるタスクを選択して
>取り組むことが
"できるようになっています"は間違いで正しくは"できるようになっている
モノもあります"です。

そのようなお仕事に絞って応募すれば本職のある方でも仕事の受注に結びつきやすいのではない
かと思います。

プロジェクト形式のお仕事で時間給契約で募集内容で"稼働時間/週"が少ないモノは
"そのような仕事"である場合が多いです。(募集内容に明示されていない場合は
クライアントへの確認は必須です。)

プロジェクト形式のお仕事で時間給契約でも、契約・作業内容によっては成果物に対して固定報酬
同等の責任を負うことをクライアントから求められる場合もありますので、注意が必要です。

成果物への責任の関しては時間給契約の場合、クライアントからの過度の要求を全くのむ必要はない
と思いますが、妥当な範囲内で自分の作成した成果物に対して責任を負うことはプロとして必須だと
考えます。


exleafさんの場合、本職があることが弊害となって(PHP等の)開発案件を受注できないわけではなく、
exleafさんがプロフィール等で開示している情報をみたクライアントがexleafさんは自分(たち)の
募集する仕事に適任なエンジニアではないと判断しているために受注出来ていないのだと思っています。

本職があるエンジニアでもCWで開発の仕事を受注している方はそれなりにいらっしゃいます。
(CWのプロフィールで"稼働可能時間/週"をみれば、クラウド・ソーシングを利用して副業を
されている方かどうかはだいたい判断できます。)

本職があることは時間的制約や本職優先のスタンスを除けばクラウド・ソーシングで
仕事を探す際の弊害ではありません。
本職がある方は本職優先は仕方ありませんが、受注した仕事に対して真摯に取り組みアサインされた
作業をクライアントの要求する期間内にクライアントの要求する品質で完了すること、完了できる
だけのスキルがあることをクライアントに示せれば、仕事は後からついてくると考えます。

本職があるエンジニアでもCWで開発の仕事を受注している方々は大抵プロフィールで自身の
エンジニアとしての強みを明確に打ち出しています。

なので、↑でも書いたように先ずexleafさんのプロフィールを全面的に見直すことをオススメします。

2013年10月17日 23:32
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言