1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. Salesforceでの帳票(領収書)出力
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
業務システム・ソフトウェアの見積もり・相場に関する相談

Salesforceでの帳票(領収書)出力

回答
受付中
回答数
8
閲覧回数
4361
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

Salesforceで、2000名ほどのユーザーに対して、一括で領収書出力をする処理を組み込みたいと考えています。

また任意のタイミングで個別にも(1件ずつ)出力対応も必要です。
出力したものには、出力したという記録を残せるようにしたいと考えています。

一般的な領収書フォーマットで、社名ロゴ、罫線と印影程度です。

もし可能ならば、両面印刷(プリンタは一般的な両面対応の複合機)で、
封筒の窓枠にあわせて宛名も印刷できればベストです。


このアプリケーションに対して簡単なお見積もりをいただけると幸いです。

2016年11月21日 16:54
xxxxxxxxxxx12200さんからの回答

専門業者に依頼しましょう。

2016年11月21日 18:01
ソラ君さんからの回答

既製品ソフトをご利用されてはいかがでしょうか?


Cloud Shared Office WebReport for Salesforce
https://appexchange.salesforce.com/listingDetail?listingId=a0N3000000B5QLfEAN

Demo
https://www.youtube.com/watch?v=6Ypp6rmfJFA

他にも色々あるみたいですよ。

2016年11月21日 18:10
ソラ君さんからの回答

この程度のことなら、専門業者どころかご自身でやれば0円ですよ。

2016年11月21日 18:11
白河弥生さんからの回答

株式会社アルゴ 様

こちらのツールの方は試されましたでしょうか?
http://www.reportsconnect.com/reportsconnect

無料で提供されているものですので、内容をご確認頂いてこのツールで対応可能であれば、
まずは導入されてみてはいかがでしょうか?

こちらのツールでは思ったものが作れないなど妥協できない不満な面が多いのであれば、
独自のツール開発ということになりますが、salesforceはどのタイプのものをご利用でしょうか?
ご利用環境によってはご回答させて頂く内容も変わってきてしまいますので、
salesforceのご利用環境をご教示いただけると幸いです。

なお、独自ツールの開発はWebアプリなのかクライアントアプリなのかによっても変わります。

以上、ご参考になりましたら幸いです。

2016年11月21日 18:15
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

環境面がわかりませんので、
 Salesforse本体で領収手を発行するカスタマイズでしょうか?
 それとも、
 Salesforseに付随しているHerokuサーバを利用して行う処理にさせるのかによって、費用は変わります。
 どちらにしても工数はかかります。
 また、印刷中はサーバに負担がかかりますので、バッチ系の処理になると存じます。
2000ユーザですので、SalesforseのAPIの呼び出し制限があるので、それを回避する方法が必要になると存じます。

開発期間としては テストを含めて2か月ぐらいになります。
 印刷記録などを含めて
 印刷に関してはフォーマットが決まれば、それを印刷するだけです。
  (汎用性も持たせるかによって変わります)
   ここはSalesforseで簡単に操作させればよいと存じます。

あとは、上記でかかれているようにツールを利用するほうが簡単になる可能性は多分になります。

2016年11月21日 21:09
相談者コメント

ご紹介いただいているツールはみておりますが、2000件ということもあって
いろいろ制限があり(上記にあるように、API制限にひっかかったり)
思った通りにできない状況があります。あと印刷結果のフィードバックも難しいのでシームレスにはいかないようです。

最悪はCSV経由でも、、、とは考えておりますが、費用感によって検討したいと考えています。

Salesforse本体から印刷指示をだす、で大丈夫です。
VisualForceを使っての帳票フォーマットの整形などできないかなと思っておりますが・・・

2016年11月22日 09:55
白河弥生さんからの回答

株式会社アルゴ 様

>Salesforse本体から印刷指示をだす、で大丈夫です。

今回のご回答で何となくですが利用環境は把握できました。ありがとうございます。

>VisualForceを使っての帳票フォーマットの整形などできないかなと思っておりますが・・・

VisualForceについて言えば、Force独自のAjaxソースの理解があるかないかで分かれるかと思いますが、
Force独自のAjaxソースに理解のあるシステム会社であっても少なく見積もって20万以上は掛かりそうです。
この規模の開発となると、場合によっては20人/月相当の開発工数負担になる可能性もあり、
当方のような個人ではソース解析から行うにしてもご希望の納期には間に合わずに対応不可能と言わざるを得ません。

Force独自のAjaxソース開発出来る多人数を要するシステム会社さんがここに登録しているかはわかりませんが、
Force独自のAjax開発の経験が多いところは恐らく少ないので、価格帯は恐らく50~100万で募集という感じになるでしょうか。

この案件に関しては、正直コンシェルジュ相談を利用した方が効率的にマッチング出来る気がします。

どの位のご予算を考えられているかにも寄りますが、Ajax系開発(特にForce.com)は予算が出せないのであれば、
妥協して運用で何とかするかAjaxに拘らない連携帳票システムの開発も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
(※API制限について言えば、2,000件一括に見せかけた分割ダウンロードをバッチ処理に組み込む方法もあります。)


以上、ご参考になりましたら幸いです。

2016年11月22日 10:31
ソラ君さんからの回答

個人的な意見ですが、Bulk APIを利用して処理をされると良いのではないの?
と思いますけね。 APIの制約はこれでほとんど回避できると思いますが。

API制約ですが!Bulk APIでは下記のように定めています。

Bulk APIは
>>バッチの制限24 時間内に送信可能なバッチ数は最大で 5,000 件に制限されています。
>>作成後 24 時間を超えたジョブに新しいバッチを関連付けることはできません。

これば、バッチの数でありデータの数ではないので問題ない気がします。

バッチサイズですが。

バッチサイズ
•データ読み込みのバッチは 10 MB 以下の単一の CSV ファイル、XML ファイル、または
JSON ファイルで構成できます。
•1 つのバッチには、「最大で 10,000 件のレコードを含めることができます。」
•1 つのバッチには、最大で 10,000,000 文字のデータを含めることができます。
•1 つの項目には、最大で 32,000 文字を含めることができます。
•1 つのレコードには、最大で 5,000 項目を含めることができます。
•1 つのレコードに含まれる項目には、合計で最大400,000 文字を含めることができます。
•バッチには何らかのコンテンツが必要です。バッチが空の場合はエラーが返されます。
バイナリ型のコンテンツの制限については、「バイナリ型のコンテンツ」
(ページ91)を参照してください。

Bulk API 開発者ガイドより
https://resources.docs.salesforce.com/202/latest/ja-jp/sfdc/pdf/api_asynch.pdf

よって、「2000名のデータ」もやり方次第で問題ないのではないか?
と自分は思います。

上記、PDFの話でいくと十分に可能な気がします。

ただ、手慣れた人が作業をする工数としては2ヶ月はバッチプログラム1本でかかりすぎだと思います。

CWコンシェルジュを通して「見積希望」で公募されるのが利口だと思います。
入札希望の型の見積額を検討されると良いでしょう。

このPDF資料を読む限り、必要なコードはある程度掲載されていますし。
バッチプログラム1本(テスト工数含む)の工数で考えればもっと安く上がる気がします。
(手慣れているエンジニアなら)

ここはアルバイトから企業まで参加していますので、見積価格には開きがあります。
また、品質・後々のサポートも違いが多くあると思います。

総合的に検討して後々後悔しない業者に依頼されると良いでしょう。

2016年11月22日 16:44
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

>最悪はCSV経由でも、、、とは考えておりますが、費用感によって検討したいと考えています。

お考えになっている方法がベストだと思います。
管理ログなども残すことは可能です。ただ、ログの保存期間が短いのでバックアップが必要。

保守やいろいろなことを考えるとベストは自製です。
apexを使う時はいろいろな製造ノウハウが必要です。マニュアル通りでは作れない仕組みがあります(Salesforseの癖がありすぎます。)

詳細な内容は上記に書かれているように、見積もり相談にかけて、いろいろな人とコンタクトをとって、納得のいくものを選択したほうが良いです。
詳細な内容がなければ、だれも回答は返せません。

発注をかけて、相談見積もりで、予算面・技術面などを含めて、会社または個人を選択するほうが良いです。
そのほうがすっきりするのではないのでしょうか
これで思えば契約、どれも・・・と思う時はキャンセルが良いです。


SalesforseやDBの独自性でどこの会社でも苦労しています。ツールにしてもカスタマイズにしても、一長一短です。
Salesforseを使いこなすと、足りないものが出てきます。
その辺がなにか自製と技術の取得したいのでないのでしょうか。
共同作業するという意味で、エンジニアを求めるほうがもっと最善かもしれません。

2016年11月23日 01:03
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言