みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

データ入力求人について

解決済
回答数
1
閲覧回数
895

(退会済み)
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

クラウドワークスHPでよく目にする求人で「データ入力」で「初心者歓迎!コピペするだけの作業です!」という求人についてですが「報酬額が10万円以上する求人」が多々あるように思います。実際その求人の内容を見てみると個人的には「業務内容の具体性に欠けるのでは?(結局何をする業務なのだろうか?)」という個人的には「物凄く怪しい!」と思っている求人が多々存在しています。クラウドワークスさんではクライアントが求人を記載するにあたって何か審査的なものは設けていないのでしょうか?またこのような「高報酬額をうたっている求人」が複数あっても「クライアントが違うだけで募集内容は全く一緒!」とはどういう事でしょうか?個人的には「これってねずみ講?」と思ってしまいます。私個人的には「ただのコピペ作業で報酬額が10万円を超える業務は無い!」と思っているのですが・・・。また私は主に「データ入力」のお仕事を探していますが「コピペするだけの業務」を「データ入力」と呼ぶのでしょうか?非常に疑問ですし応募するにも非常に不安です。

2017年04月21日 07:18

ベストアンサーに選ばれた回答

shiasaさんからの回答

>クラウドワークスさんではクライアントが求人を記載するにあたって何か審査的なものは設けていないのでしょうか?

審査されていないと考えて良いようです。
通報などにより削除はされるようです。

>またこのような「高報酬額をうたっている求人」が複数あっても「クライアントが違うだけで募集内容は全く一緒!」とはどういう事でしょうか?

・アカウントをたくさん取得して募集しまくっているクライアントがいる。
・募集をコピペする仕事をしているワーカーがいる。
ということでしょう。

不安に感じるのは正しい判断ができていると思われます。錯覚や勘違いを利用するのが詐欺です。
確証はなくても詐欺と考えて避けるのが賢明です。騙される人は騙されるまでその仕掛けに気が付きません。

2017年04月21日 08:15
(退会済み)
相談者からのお礼コメント

shiasa様

早速、的を得たご回答、有難うございます。
やはりクラウドワークスさんでは受注者が無料登録だけで済んでしまうように
クライアントになる方々にも審査的なものは設けてはいないのですね。

クライアントが違うだけで全く同じ内容の求人が複数存在するという仕組みも
非常に良く分かりました。

やはりオイシイお話しにはウラがあると思っていた方が良いようですね。

shiasa様、本当に的を得たお応えを有難うございました。

2017年04月21日 09:00

すべての回答

shiasaさんからの回答

>クラウドワークスさんではクライアントが求人を記載するにあたって何か審査的なものは設けていないのでしょうか?

審査されていないと考えて良いようです。
通報などにより削除はされるようです。

>またこのような「高報酬額をうたっている求人」が複数あっても「クライアントが違うだけで募集内容は全く一緒!」とはどういう事でしょうか?

・アカウントをたくさん取得して募集しまくっているクライアントがいる。
・募集をコピペする仕事をしているワーカーがいる。
ということでしょう。

不安に感じるのは正しい判断ができていると思われます。錯覚や勘違いを利用するのが詐欺です。
確証はなくても詐欺と考えて避けるのが賢明です。騙される人は騙されるまでその仕掛けに気が付きません。

2017年04月21日 08:15
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言