みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
フリーランス(エンジニア・プログラマ)の相談

記事作成について

解決済
回答数
3
閲覧回数
539
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

記事作成について相談させていただきます。
記事を作成していて検収中になっていたのですが、そこから4日経ちました。クラウドワークスさんの方から検収中なのでその後結果がどうなったか確認するようにと連絡が来たのでそちらの担当の方に連絡してみたのですが、返事が返ってきません。それまでは質問するごとにすぐメッセージが返ってきたのてますが…。一生懸命寝る時間を惜しみ記事作成したのでこのままの状態が続くと不安です。

2017年06月21日 11:42
naviさんからの回答

はじめまして。
利用規約の第9条に記載されているように問題ありません。
その部分を抜粋するのが面倒なので、ご自分で読んでみてください。

システムなどをよく理解できていないようですので、まずは必要最低限必要な利用規約を熟読するとともに、ヘルプや受注ガイドなど、CWで用意されている事を読まれるようお勧めします。

殆どの質問はそれらをすべて読めば解決することが多いはずです。
解決できない場合は「◯◯に◯◯と記載されているが、◯◯の場合はどうなのか」というように、具体的に質問をすると答えが返ってきやすいです。

2017年06月21日 12:12
suzuki1233さんからの回答

ネット業界というのは
このサイトは手数料はとってもなんの保証もしない
場所代だけです

仕事はできるから応募して当たりまえ

騙されないことのスキルを持っていない人が応募すれば騙されます

記事を書ける
ホムペを作れる
それだけで応募すれば騙されても致し方ないです。

「利用規約の第9条に記載されているように」
サイトの規約はなんの効力もありません。
裁判で支払い命令が出ても支払わない
踏み倒し目的のクライアントが98%です。

そういうことを承知の上で、制作費回収の手法があれば、応募してもいいと思いますが

2017年06月21日 16:21
naviさんからの回答

こういう場で回答者同士が話をするのは適切ではないと思いますが、間違っていますよ。

>このサイトは手数料はとってもなんの保証もしない場所代だけです

これは嘘ですよね?
もしこういう場がなければ、私たちは(私はしていますが)自分で直接企業などに営業をかける必要があります。
昔ながらの直接訪問・電話での営業・メールでの営業や広告など。

或いは手数料を取らないマッチングサイトは大量に存在していますから、そういう所で仕事を探すことになります。

当然ですが『場所を提供しているだけの無償のマッチングサイト』は登録義務も何もなく、詐欺案件が大量に掲載されています。
ルールがないのだから当たり前です。

ここは、例えば登録システムや本人確認システムほか、お互いに匿名のままで募集・応募・作業などが出来る安全なシステムが作られています。
私は直契約のクライアントが殆どですから、当然のように郵送で契約書を取り交わし、場合によっては毎月見積書の発行・来月の作業量の交渉・納期の交渉・請求書の発行が必須で、当然ですが毎月自分で「先方の支払日に入金があったか」「入金金額と請求金額に間違いがないか」の確認をしています。

もし入金額が1円でも違っていたら、その金額をどうするかの交渉なども必要になります。
もし支払われなかった場合には、自分で支払いの交渉が必要になります。

企業によって締め日も支払日も違いますから、そのあたりの管理も必要になります。

ですがここでは、それらの面倒な作業が一切必要ないシステムが構築されています。
それらの使用料ですよ

応募画面で匿名のまま交渉でき、価格交渉が合意できたら、クライアントは仮払いという前払方式でCWに報酬額を預けることになっており、作業が終了して検収が通れば自動的に報酬は確定するシステムになっています。
わざわざ請求書を作る必要もありませんし、入金額に間違いがないかの確認も必要もありません。

検収がされずに放置になっても、仮払さえ確保できていればCWに連絡するだけで、利用規約に記載されているように報酬が確定できるようになっています。
自分でクライアントを探し出す必要もなく、払ってもらうまで交渉し続ける必要もありません。

あとは自分で「溜まった報酬をいつ引き出すか」の設定をするだけです。
こんな楽ちんなシステムを使わせてもらっていて場所代だけって…
それらのシステム全般を提供してくれているのですから、場所代だけというのは全くの間違いです。

仮払い制度は納品物の持ち逃げを不可にするワーカーのためのシステムですから、利用規約で「仮払前に納品させることも納品することも禁止」しているのです。
システムを利用させてもらう以上、利用規約を守るのは当たり前の事ですから、利用規約も読まずに仮払前に納品して報酬が貰えなかったら、自業自得でしかありません。

私はそれらを全て自分で出来ますから、自分で営業して直契約のクライアントと、お互いに個人情報も開示して、面倒な作業を毎月行っています。
手数料払って楽な道と安全を取るか、自力で全てするか?です。
もちろん「支払いが行われず逃げられる」リスクと常に戦っています。
手数料を払うのが嫌なら、そうすればよいのです。

または手数料の必要がない、場所を提供しているだけ(掲示板が用意されているだけ)のマッチングサイトも、探せば大量に出てくるのですから、そういうところを利用すればよいのです。
メールやチャットワークなどで連絡を取り合い、騙されないように契約書を取り交わし、住所・氏名・電話・口座番号などの個人情報を開示し、価格も納期も分量などの条件も全て自分で交渉すればよいのです。

CWでは、最初に合意した価格で仮払いが行われ、途中で減額される場合も合意が必要になりますが、直接交渉の場合は納品後に「品質が悪いから払えない」といい出す可能性さえあり、その場合も自分で交渉しなければ、そのまま逃げられておしまいです。
CWのシステムが完全とは言えないと思いますが、それでも初心者でも利用規約さえ守って仕事をすれば、かなり守られていると思います。

>踏み倒し目的のクライアントが98%です

確かに騙すことが目的のクライアントも居ますが、「中には居る」って程度です。
ですが、個人的には「騙される方が悪い」傾向はとても強いと思います。
何故なら、悪質なものの殆どは簡単作業の割に高い報酬を謳っていて、全く何のスキルも知識もなくてもOKと記載されているものが殆どで、しかも詐欺を解説しているサイトには必ず載っているような案件に騙されるのは…

世の中、楽をして稼げる仕事はありません。

2017年06月22日 04:03
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言