みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
トラブルに関する相談

発送代行の後払いについて

解決済
回答数
1
閲覧回数
7778
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

今現在不安でいっぱいなのでこちらで質問させていただきます。
クラウドワークスをはじめたばかりで無知であったためもう手遅れかもしれません…。
先日、こちらでサプリメントをいくつか購入し、サプリメントと後払い請求書をまとめてダンボールに入れてクライアント様の住所に送るという、私には金銭面の負担はないというお仕事を契約しました。
こちらの業務はもう終わっていて、サプリメントも請求書ももう発送してある状態です。
ですが、荷物の追跡を見る限り昨日(7月2日)の14時頃にはクライアント様が荷物を受け取っているみたいなのです。
なのに連絡はなしで、クラウドワークスでも納品を押すに押せない状況です。
これはもう手遅れなのでしょうか?詐欺に巻き込まれてしまい、支払いは私が全てしなければならないのでしょうか?
とても怖いです。無知であること、お許しください。
同じ内容の仕事をして無事に契約を終えた方はいらっしゃいますでしょうか?
また、仮にこのまま連絡が来ない場合はどうすればいいのでしょうか?
ご回答お待ちしております。

2018年07月03日 02:29
naviさんからの回答

ばめまして。
「荷受け代行 詐欺」で検索してみてください。

その案件が絶対に詐欺とはいい切れませんが、その可能性は非常に濃厚です。
基本的に「○○代行(荷受け・発送・登録・オークション・販売他全て)」は大変詐欺が多く、色んなサイトで注意喚起をしています。

今回、あなたの名前で購入し、あなたの住所に届いたのですから、当然請求はあなたのところに来ます。

その案件拝見しました。
◆契約報酬は、1回の梱包作業にて5,000円~となります
殆ど作業がないのに、それだけの報酬を提示されているのは明らかにおかしいと思いませんか?
何故そんなお金を払ってまで、わざわざ他人に送らせる理由があります?
個人的には、他人のお金で購入させて荷物だけ奪うつもりなんだろうな(例え違ったとしても、自分なら「絶対そうに違いない、それ以外ありえない」とさえ思います)

あと、商品代金込みたいですが、サプリメントを12点も購入したら、一般的には商品代金のほうが高額になりませんか?
この辺りも、作業代が5,000円というだけで商品代金に関しての記載がなく、怪しいですよね?
ひょっとして商品代金が1~2万円のものを、作業代5,000円で買取る的な詐欺かもしれないですね。

>検品、梱包、発送に関しての費用は一切かかりません。
こんな記載がありましたよ。
検品・梱包・発送の費用は掛からないけど、商品代金が掛からないとは書いてないので、つまり「商品代金は払ってね」ってことなのでは?

◆未経験の女性限定(主婦・学生さん、フリーターさん等)で募集します。経験者・今他で話が進んでいる方の応募はできませんのでご了承ください。
何故、わざわざ未経験者?
通常は経験者優遇が普通では?
未経験者を優遇する場合は、その分報酬を安く済ませようとしているケースが多く、今回の場合は当てはまりません。
こういう仕事に詐欺が多いことを知らない人を騙すのが目的と感じさせます。

◆20歳以上の女性
20歳以上の方でないと通販の際の決済に問題が出る場合があるため、わざわざ20歳以上としたのでは?
女性限定なのも、女性の方が騙しやすいと思われたからでは?

しつこく「過去に同案件の業務を経験された方は、申し訳ありませんが今回はご応募できません」と何度も何度も記載しているところや「責任感があり途中で仕事を投げ出さない方(契約後のキャンセルは一切受け付けておりません。業務態度に問題がある場合は信用できないユーザーというコメントを付けさせていただきます)」という一方的なコメントも怪しさ満載ですよね。

ですが、あなたはこの案件をちゃんと契約していますから、納品ボタンを押すことが出来ます。
「荷物の追跡を見る限り昨日(7月2日)の14時頃にはクライアント様が荷物を受け取っているみたい」と記載していることから、送り状の番号がわかっていますよね?
その場合は、運送業者に連絡すれば「受領印」の押された送り状をファクスで送ってもらうことが可能です。

それを証拠に「業務完了」と言うことが出来ますから、あなたは「納品完了」ボタンを押す。
するとクライアントは何らかのアクションが必要になります。
そのまま放置されればCWに通報して検収完了にしてもらう手続きをします。
(ヘルプに記載されています)

もし却下された場合も、CWに証拠の提示と共に「納品したのに納品却下された」と言うことが出来ますから、5,000円は確保出来るかも。
最終的にはクライアントとあなたの話し合いで解決することになります。

>理由問わず情報盗用とみなし、プロバイダにアクセスログ開示請求を行った上、損害賠償請求等の法的対応を取らせていただきます

と書いてあるように、もし本当に詐欺が行われれば、あなたも裁判所を通してCWにそのクライアントの個人情報の開示請求をすることが出来ます。
その開示情報を元に、プロバイダーに個人の特定のための開示請求をすることが出来ます。
個人が特定できたら、詐欺事件として警察に告訴することが出来ます。
(損害賠償は、別途民事裁判が必要)

情報はいつまでも永久に残っているわけではありませんから、できるだけ早い段階でCWに現状を連絡し、個人情報の開示請求を行うかもしれないので、その情報を消さないように言っておいたほうがいいでしょう。
あなたが言うより弁護士から行ってもらったほうが効果が高いです。

いずれにしても、現時点では確実に詐欺とはいい切れませんが、詐欺だった場合にも方法はあるということです。
ただし、それなりに自分も身銭を切ることになりますが。

2018年07月03日 03:49
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言