1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 商品登録や商品リサーチ・ネットショップ運営代行の求人について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

商品登録や商品リサーチ・ネットショップ運営代行の求人について

解決済
回答数
1
閲覧回数
1611

(退会済み)
時間があるときに  : 時間があるときに

現在妊娠中の為、お仕事をこちらで探してました。

元々ネットで買い物をすることが多いことや、知人が在宅で商品登録の仕事をしてることを聞き(おこづかい程度だけど稼げるよと聞いたので)、全くの未経験ですが私もこちらでリサーチや商品登録、運営代行のお仕事を中心に検索してました。

初心者や未経験でもOKと書かれてる求人を数件応募してみましたが、なかなか採用にはいたらず、それはそれでしょうがないと思ったのですが、何人かの応募内容を見て思ったのですが、クライアントの方は違うのに(クライアントの方の住んでる都道府県も違う)、応募内容をよく見たらほぼ一緒の内容でした。(求人内容をほぼコピペしたような感じで一部のみいれかえてる感じでした)

同一人物がが複数のクラウドワークスのアカウントをもって求人することができるのか、もしそうであればなにかメリットがあるのでしょうか?
それとも全く違う人が自分で求人内容を考えるのがめんどくさいから似たような内容があればそれをコピペして求人を出しているしてるのでしょうか?

こちらとしたらもし同一人物でしたら、不採用に1度されてるのに、違うクライアントさんだと思って応募するのもなんだか恥ずかしい気がしたりします。
またやるからには頑張って働きたいと思ってるのに対し、めんどくさいからか他人の求人をこコピペして求人するようなクライアントさんのお仕事に応募はしたくないと思いました。


クラウドワークスのシステムがよくまだわかってない初心者ですがもしおわかりになられる方がいらっしゃいまっしたら回答いただけたらなと思います。
よろしくおねがいします。







2018年11月13日 16:21
shinkakuさんからの回答

利用規約「19条禁止事項」
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

お知らせ
https://crowdworks.jp/blog/?p=1649

↑あたりを熟読していただければ自分がいかに危険な案件に引っかかりそうかお分かりになるかと思います。
ここには「おこずかい」を稼いでいるようで詐欺やサクラやステマの手伝いをしていることに無自覚な主婦も沢山いるようですので気を付けたほうが良いと思います。

2018年11月13日 20:18
(退会済み)
相談者コメント

回答ありがとうございます。

中には本当にいいお仕事もありそうですが、危険なのかそうでないかの判断が求人内容だけでは
判断しにくいので、応募自体やめておこうと思います

2018年11月14日 13:22
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言