スキル・資格・アドバイザー
個人 / 女性 / 30代前半 ( - )
職種 |
---|
スキル |
---|
はじめまして。Maki0125と申します。
約1年ぶりにcrowdworksに戻ってきました。
平日は正社員として働いておりますが知見を広めるために在宅でできる
お仕事をまた始めたいなと思っております。
生活をかけているというわけではなく副業として楽しくお仕事をしていきたいと思っておりますので
なるべく安価なお値段で品質の高いものを納品していきます。
《Crowd worksでの主なお仕事》
■文字起こし
--政治、医療、海外生活、言語、IT、不動産、教育、まちづくり、旅行等多数
--英語・中国語の文字起こしの経験も豊富
■日英翻訳(TOEIC 900点取得)
--新聞、学術論文、ホームページ、eメール、医療翻訳、マーケティング結果等多数
(得意なものは社会・政治関連の新聞や雑誌記事及び医療関連)
■日中翻訳(HSK6級取得)
--インバウンド、芸能関連など
■アメリカ及び中国での滞在経験並びに医療関連のライティングの記事の執筆
《経歴》
日本の高校卒業後渡米し、アメリカのミネソタ大学を政治専攻及び中国語・中国文学を副専攻で卒業いたしました。社会体制がどのように国家の政策に影響を及ぼすかについて学びました。
大学卒業後は大手薬剤関係の会社にて厚生労働省へ提出するための医療翻訳の仕事に携わっておりました。
現在は半導体業界で海外営業として仕事をしております。
よって、お金を稼ぐというよりも色々なお仕事を通して経験を積みたいという思いで
本サイトへ登録させていただいております。
また2年以上の中国の滞在経験もあります。
《趣味》
■旅行(国内外問わず)
--アメリカ、中国、台湾、香港、ベトナム、カンボジア、シンガポール、ドイツ、スイス、ロシア、オーストラリアなど20か国以上
■読書
--大沢在昌、伊坂幸太郎、ジョージ・オーウェル、政治関連(特に日中関係)、社会学関連など多数
■健康
--慢性的な腰痛、神経痛を患い健康オタク化
■財テク
--今巷で流行りのFIREを目論んでいるため、株、投資信託、NISA、iDeco等も
調べあげ実践しております。
クレジットカードに関する知識も豊富です。
皆さまからのたくさんのご依頼お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
広島
米国ミネソタ大学ツウィンシティー校、中国北京大学