みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

検収後の流れについて

回答
受付中
回答数
12
閲覧回数
7563
困ってます  : 困ってます

納品を済ませ、クライアントから承認が来たのち、通常どのようなスケジュールで動くものなのか、教えていただけるとありがたいです。
納品が終わって、こちらが納めた記事の掲載日について連絡もきているのですが、「検収」が完了した状態になりません。検収から次の「支払い」ステップまで、通常どのくらいの日にちを見ておけばいいのでしょう。

2017年09月14日 11:59
セレンディピティ☆さんからの回答

システム上では3つとも同時です。
「クライアントが承認ボタンを押す」=「検収完了」=「支払い完了」
要は、「クライアントから承認ボタンを押す」という1つの操作がされていないのでしょう。
この動作は人為的なものですから、いつされるのかされるのか「クライアントによる」としか言いようがありませんが、
納品後【1週間以内】にクライアントが検収するのがクラウドワークスのルールーです。

まずクライアントへ検収を催促するメッセージを送りましょう。
(単純に承認し忘れている事に気付いてない可能性もありますから。)
それでも検収がされない場合は
「受注者は何度も催促したけれどもクライアントと連絡が取れず、納品から1週間以上も経つのに、検収して貰えないんだ」
という証拠(=メッセージの履歴)を作ってから、
クラウドワークスへ連絡してください。
クラウドワークスが支払い処理をしてくれます。そのための「仮払い」のシステムですから。
(催促してからでないと、クラウドワークスは動いてくれないという噂です。
 「まずは当事者間でメッセージをして、解決を試みてください」っていわれるそうです。)

<クラウドワークスへのお問い合わせ>
https://crowdworks.secure.force.com/faq/FaqInquiry?ref=contact

<クラウドワークス利用規約>
(3) 本取引の内容として、メンバーがクライアントに対し成果物を納品することを合意内容とした場合、メンバーは当該成果物を定められた期限までにクライアントに納品するものとし、クライアントは納品された成果物を検収し、メンバーに対して検収結果(合格・不合格)を通知する義務を負うものとします。成果物の納品後、1週間以内に、クライアントが検収結果を合理的な理由なく報告しない場合、当該成果物の検収の結果は、クライアントによって合格とされたものとみなします。

2017年09月14日 12:32
ソラ君さんからの回答

仕事の検索から契約(マッチング)までの流れ
https://crowdworks.jp/pages/guides/employee/project

メンバー(受注者向け) - システム利用料金
https://crowdworks.jp/pages/guides/price/employee

【クライアント】請求書払い(Paid)の支払いの流れについて
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10380/?q=%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84&l=ja&fs=Search&pn=1&id=kA010000000XquT&url=10380

【メンバー】報酬が振り込まれるタイミングについて
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10213/?q=%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84&l=ja&fs=Search&pn=1&id=kA010000000UKD5&url=10213

2017年09月14日 12:33
nori300さんからの回答

リンクだけ貼る人って不親切。
リンクはいいけど、必要な部分だけを引用してここに書くか、自分の意見を書くべきと思います。
そうすればリンク先は必要なときだけ見れば済みます。
質問者はアドバイスが欲しいのであって、100%の証拠(規約)まで必要としている人は少ないと思いますし。

2017年09月14日 12:58
ソラ君さんからの回答

要件が理解できれば、別にそんな事は拘ってないと思いますよ。
何を書いているのか、表題は入れているので必要な部分だけ読めばいい。

リンク先を自力で探せる人ならここで書かないと思ったので
リンクしただけです。

2017年09月14日 13:02
相談者コメント

セレンディピティさん、岡嶋さん、アドバイスありがとうございます!
納品後1週間以内にクライアントが検収するのがクラウドワークスのルールー、とは知りませんでした。こういうことをクライアントは理解した上で応募をかけているのでしょうかね。
クライアントが知識不足で、承認ボタンを押していない可能性があると思いました。
また納品検収後に、報酬が確定してその連絡が来るということですよね。岡嶋さんのリンク先を読んで理解しました。
今週中に承認と報酬の連絡が来ない場合、週明けにクライアントに連絡をとってみます。
ありがとうございました。

2017年09月14日 14:40
nori300さんからの回答

岡嶋昌之さん

本人からコメントが付いたので。
私はできるだけ「ここを見ただけで」分かるように書くことがいいと思っています。
リンクだけだとあたかも「上から目線」のように思えます。
でもその意見をみる限り、貴方はそのつもりでやっているようですね。
確かにCWの説明にはあるかも知れません。
でも私はここはみんなで助け合う交流の場と思っています。
それを含めての「意見交換」だと思っています。
それにリンク先を見ただけでは分かりにくいこともあります。
それをここに詳しい人が、「噛み砕いて」説明することも必要と思っています。
経験した人ではないと理解できないこともあるでしょうし。

2017年09月14日 15:14
nori300さんからの回答

ちょっとだけ
>納品後1週間以内にクライアントが検収するのがクラウドワークスのルール

これはあくまでも目安でしょう。
実際にはもっと送れることもあります。
検収に時間がかかる案件もあるでしょうからね。
もし急がないなら、仮払まで進んでいれば「そのまま」逃げられることはまずありません。
そこだけはあまり心配をしなくてもいいかと思います。
私も1ヶ月後ぐらいの忘れた頃に支払いされたことがあります。

2017年09月14日 15:22
ソラ君さんからの回答

考え方の違いを相手に押しつけるつもりはないですが!

貴方がそうおもうのであれば、あなたがそうされれば良いだけでしょう。
自分の考え方にそって貴方がそうすればよいだけだと思います。

自分は申し訳ないですが貴方がどう感じているか?を重視しているわけではないです。
「困っている人が分かればいい」それだけです。

2017年09月14日 15:24
セレンディピティ☆さんからの回答

>納品後1週間以内にクライアントが検収するのがクラウドワークスのルールー、とは知りませんでした。こういうことをクライアントは理解した上で応募をかけているのでしょうかね。

クラウドワークスに登録する際は、利用規約に誘導されて、読んでから、「その規約に同意する」ってところにチェックしてから、登録に至っているはずです。
クライアントだけでなく「あなた(=受注者)」もね。
あなた(=受注者)も利用規約を把握した上で応募・受注しなければなりません。

利用規約は一度しっかり読んで何が書いてあるか把握しましょう。
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html
そうすれば、「検収の期限が書いてあったはずだ。何日だっけ?」と確認しに行けるはずです。
そうは言っても↓↓みたいな抜け道は規約を読んでも解釈できないですけどね(笑)


nori300さんのご指摘されていますが、
>>納品後1週間以内にクライアントが検収するのがクラウドワークスのルール
>これはあくまでも目安でしょう。
> 実際にはもっと送れることもあります

先程引用した利用規約にも
>1週間以内に、クライアントが検収結果を合理的な理由なく報告しない場合
とあります。つまり、「合理的な理由」があれば一週間以上かかっても規約違反ではありません。

2017年09月14日 16:01
相談者コメント

確かに、受注者の側も、しっかり規約を把握しておかなくてはいけないですね。
安易でした。反省しています。

2017年09月14日 16:36
nori300さんからの回答

岡嶋昌之さん

私は「せっかく」答えるなら、できるだけわかりやすく書くべきと思っています。
ここではないですが、よく運営に質問すると規約のコピペしか返ってこないことがあります。
何度か質問してもコピペだけ、知りたいのはそこじゃないと思ってもコピペ。
でも運営は多くの人を相手にするし、答える義務もある、発言に責任もつきまといます。
ですから仕方がない部分もあります。
でもここは違います。好きな人が好きなときに自由に回答すればいいです。
それから使用者は運営ではわからない「経験」もあります。
そんな中で「機械的」な答えに私は抵抗があります。
質問の意図を読み取って人間らし回答をした方がいいと思っています。

でもそれは私の考えを言ったまでで、当然貴方がどうするかは自由ですよ。
初心者や質問者を見下すのも自由ですよ。
私は個人の価値観の否定はしませんので。

2017年09月14日 18:14
nori300さんからの回答

それから、質問とは違う話をここでして、関係のない人には申し訳ないと思っています。
あちこちで見かけるそれをたまたまここで言っただけですので。
本人にさえ伝われば消してもいいのですけど、出来ないですよね。

2017年09月14日 18:22
ソラ君さんからの回答

>>> 初心者や質問者を見下すのも自由ですよ。

別に見下していませんよ。

「契約」や「法律」というのは、原文のまま理解するのが一番だと思ってます。
そもそも質問している相手は「顧客」でもなければ「素人」でもないんですよ。

「業務委託契約」で「お金をもらって仕事をする」と言う事は「プロ」なんです。
「雇用されている新人の社員とかでもない」です。
アルバイトとかは「雇用主」がいる雇用契約であって、ここの契約はそうではない。

契約内容がわからない? 翻訳してかみくだかないと理解できない?
そんなのおかしいでしょ。 

契約書や利用規約読んでもわからないで、どんな契約かもわからず適当に仕事するんですか?
その時点で間違ってます。 自分はそう思います。

見下すとかではなく、契約の詳細もわからないのに無責任な仕事の安請け合いをするほうが問題だと思いますけどね。

そういうアルバイト的な契約ではないですよ

そういう瑕疵責任とか価値観が根本的にちがうみたいなので、ご自身の考えは他人に強要するより自分でそうすれば良いと思います。

お金もらって仕事するのに・・・利用規約も理解していない方が自分は問題だと思っていますので
話が合わないと思います。

2017年09月14日 18:41
Arthitさんからの回答

他の方々がおっしゃるように、利用規約上、プロジェクトでは納品から検収まで1週間というのが一つの目安となると思います。

私の場合ですが、検収・支払いの催促はできる限り穏便にしています。
仮払いされているので、特に心配していないです。

例えば、納品まで1週間以上あるいは1か月以上待ってもらうようなプロジェクトの仕事を請け負った場合、
CW上のルールとはいえ「1週間以内に検収してほしい」と相手に言う気持ちになれません。
私も納品まで長らくお待たせしてしまうことが多々ありますので、お互い様という考えがあります。

ちなみに私の検収待ち最長は1か月半です(その間、同クライアントさんから仕事は普通に来ていました)。
検収を本当に丁寧にしてくださっていたようです。

その時に以下のようなことを言ってみたらすぐに検収対応してもらえました。

・納品済みであっても検収されないと仕事のステイタスが「進行中」のままで、他のクライアントの仕事を受けるのに支障が出る可能性がある(「なんだ他の仕事終わってないのか、忙しいのか」と勘違いされる)。

・「検収後の修正も受け付けます」と言って、安心感をもってもらう。

・CW運営より「クライアントに対して検収するよう依頼してください」メールが大量に届き(←ありがたいとは思うのですが)、他の重要なメールが埋もれてしまう。

etc...

とりあえずは、1週間たったらコンタクトしてみてはいかがでしょうか。
うまくいきますように。

2017年09月15日 05:02
相談者コメント

Arthitさん、アドバイスありがとうございます。
規約や目安を知った上で、あとはケースバイケースで穏便に対応というのが良さそうですね。

「 検収後の修正も受け付けます」というのは思いつきませんでした。
自分が発注者の側になったときのことを考えれば、理解できます。

今回はこっちも不慣れ、むこうも不慣れという中で、スムーズにいっていないところもあると思いました。
納品したものに対して、高評価を送ってくれていながら、手続きが進んでいないという状態なので。
基本的に信頼関係が成り立っていて、仮払いも済んでいるという場合、大きな心配はないということですね。

2017年09月16日 08:51
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言