1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 素材をお渡しした後に、音信不通
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(働き方)に関する相談

素材をお渡しした後に、音信不通

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
1842
困ってます  : 困ってます

動画編集の仕事を募集し、実績やメッセージのやり取りの
丁寧さで選定し、その方にご連絡し連絡事態はチャットワークですることにしました。

素材をお渡しし、納期もご相談の上お互い同意し数日が立ちました。
納期を過ぎても納品されないためチャットワークでご連絡しようとしたところ、
そのユーザー様がリストにいない、、CW上で連絡をしようとしたところ
「退会済みのためメッセージを送信することができません。」と表示され、
連絡することができなくなりました。
(調べてみるとブロックされている可能性が高いということがわかりました)

クラウドワークス上で契約する前に素材をお渡ししてしまった
という私の落ち度もございます。
素材だけを持ち逃げし、非常に悪質な手段であると感じております。
メッセージのやり取りがとても丁寧だっただけにとても残念な気持ちです。

このようなときはどのような対応がよろしいのでしょうか?
もしくは、泣き寝入りするしかないのでしょうか?

2020年11月24日 15:34
みかん大好きっ子さんからの回答

この場合はクラウドワークス側に落ち度はありません。やはりチャットワークだけですべてを進めたのが良くなかったと思います。ただ、クラウドワークスで契約した後にワーカーさんから納品がない場合は「契約終了リクエスト」が可能です。「良くあるお問い合わせ」に書いていましたが、ワーカーさんからブロックされていてもクラウドワークス側で連絡してくれるとのことです。でも今回の場合はクラウドワークスを無視して取引を進めてしまったクライアントにも落ち度はあると思います。今後は契約した後にクラウドワークス上のメッセージでやり取りを行うのが規則です。チャットワークも可能ではありますが、この場合クラウドワークスは一切責任を負わないので。やはり本当に信頼できるワーカーさんとしかチャットワークでのやり取りはしないようにすることが大前提だと思います。

2020年11月24日 18:58
セレンディピティ☆さんからの回答

仮払いどころか契約もしていないのに…
ワーカーが作業をして納期までに納品することを期待して、納期が過ぎるまで待っていた。
…それで納品させる気だった、ということですよね?

タダ働きさせる非常に悪質なクライアントの手口と同じにみえるのですが。
どうやって報酬を払う気だったのですか?

納品されるわけがないですよね。
納期までに契約も仮払いもしない=クライアントの無断キャンセル です。

*****
あと、質問者さまの発注者としてのプロフィールを拝見しましたが。
そもそも募集実績がありません。
>動画編集の仕事を募集し
の案件は、★★CWの利用規約違反として、CW運営に削除された★★ということでは?

利用規約違反案件には関わらない、
非常にまともなワーカーさまだからこそ、この対応かと思われます。

*****
ブロックは、契約中の相手にはできないので。
契約中に相手にブロックされて連絡が取れなくなる心配はありません。

2020年11月24日 20:05
shinkakuさんからの回答

不可解な相談ですね。
別アカウントで自身に不正発注を行ったと疑われてもおかしくないですよ。
あるいは募集内容が規約違反だった可能性がありますが、あなたに発注代行を手引きした人がいませんか?
具体的な業務内容を教えてください。素材とはどのようなものですか?

2020年11月24日 23:09
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

「素材だけを持ち逃げし、非常に悪質な手段であると感じております。」

この様なケースは、ほとんどのクライアント様がやっていると感じます。
オリンピックのエンブレムは国際的なので摘発されましたが、
国内のロゴやイラストなどは無断で手に入れチラシやパンフなどに使用
している可能性は大です。

あの国内でも有名なストックフォト・イラストの「PIXTA」の画像も半分以上は、
盗作やパクリ素材の集結したサイトと言われています。
さすが、「アドビストック」や「シャッターストック」は、プロパティリリースがあり、
海外を相手にしているので、ほぼ安心だと思います。
●皆さんも「PIXTA」の素材は使わない事をおすすめします。
PIXTAは今に海外から指摘されてつぶれると感じます。

話しがずれましたが、素材はすでにクライアントがただで手に入れ、
何かに使用する事でしょう(社内報だとはぼ、ばれない)
西欧ではばれますが、日本や中国では分からないまま使われている事でしょう。
私もイラストを沢山描いてますが、いくつかは無断で使われている事でしょう、
私は以前「PIXTA」に登録してましたが完全撤退しました。
また、使用しない事にしています(危ない!)

と、いうわけで、可哀そうな回答になりますが、あきらめるしかないと思います。
こんな回答になり申し訳ないですが、これにめけず頑張って創作活動にはげんでください。

2020年11月30日 19:44
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言