「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
先日Amazonセラーアカウント作成のお仕事に応募して、仕事をさせてもらったのですが、こちら作成に自分の名前や免許証の番号や住所などを入力しないとダメみたいで怖くなったので一旦保留させてもらったのですが、このお仕事は危ないものでしょうか?
クライアントさんが言うには最初の登録はこちらの個人情報で登録して後から会社の名義に変更して買い取ってもらうと言っていました!
のちにこちらの住所宛に請求とか何かきたりするのが怖くて心配になりました。
わかる方がいれば教えてください。
普通に考えて犯罪行為ですね。
なぜそのような行為を第三者に依頼するのか考えましょう。
請求が来るのではなくAmazonから訴状が来ますよ
一度利用規約に目を通してください
契約したらクラウドワークスでは何も責任を取ってくれません。
個人情報の登録は「違反案件」です。私ならば「契約終了リクエスト」を送り「違反通告」します。
ご回答いただいてありがとうございます。
そうですよね、普通に違反行為ですよね!
クラウドワークスは普通にこういった案件を載せてるんですね!
ちゃんと審査とかはしてないんでしょうか?
初心者なので教えていただいてすごく勉強になりました。
ありがとうございます。
一度利用規約に目を通してください。
いつもこのように答えますがしてよい案件、違反案件が載っています。
違反案件はもう見つけるたびに「違反通告」していくしかないのが今の現状の様です。
クラウドワークスも今はクライアントが多すぎて中々手が回らないようなので