どんな仕事も、簡単ネット発注。まずは会員登録から!
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(お金)に関する相談

案件に関して

回答
受付中
回答数
3
閲覧回数
866
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

初めてご相談します。
夏衣ナミです。

クラウドワークス内で、ある会社さまとやり取りしているのですが
今まで、案件をこなした際、外部でお支払いをしていました。
最近、その会社様から「クラウドワークスでもお支払い可能な状態にするため再契約をお願いします。」
と文面をいただいたのですが、契約は結ばないほうがいいですかね?


その会社さんとは、自己アフィリエイト(脱毛1件カウンセリングを受けたら、報酬がもらえる)の
お仕事をしています

2022年04月22日 21:56
shinkakuさんからの回答

話の筋が見えません

いずれにしても違約行為や詐欺まがい行為をしている様なので足を洗ったほうがいいと思います。

2022年04月22日 23:28
wateronoさんからの回答

夏衣ナミ様。
>外部でお支払いをしていました。
・規約違反ですよ。
>その会社様から「クラウドワークスでもお支払い可能な状態にするため再契約をお願いします。」
・止めた方がいいですよ。
>契約は結ばないほうがいいですかね?
・はいいいですよ。
*アフィ判断して下さい。
バナーお疲れ様です。

2022年04月24日 01:05
高橋 静香さんからの回答

夏衣ナミ 様

要領を得ない文章なので、どう助言したら良いのかと困惑しているのですが…
要するに、これまではクラウドワークス外で金銭の授受を行っていたということでしょうか?
だとしたら明確な規約違反なので、早急に取引停止することをおすすめいたします。
そのようなルール度外視の手順をどちらから提案したのかは存じませんが、もしクライアントから持ち掛けられたのであればまともな取引先とは言えません。
すぐに縁を切るべきだと思います。

また、今後もクラウドワークスの利用を継続するならばここで一度利用規約を熟読された方が良いでしょう。
利用者として登録しているのに、「知らなかった」では済まされません。
よく考えてから行動したほうが良いと思います。
私から助言できることは以上です。

2022年04月24日 21:01
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言