どんな仕事も、簡単ネット発注。まずは会員登録から!
  1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 1登録あたり、◯円という依頼方法について
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

発注者からの相談
その他の相談(発注者)

1登録あたり、◯円という依頼方法について

回答
受付中
回答数
5
閲覧回数
308
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

お世話になります。

「エクセルシートに入力した件数1件あたり10円の報酬を渡します」
といったような依頼をしたいと考えています。

イメージとして...
1. エクセルシートをワーカーに渡す。
2. 納品、50件登録を確認
3. 50×10円の報酬をお支払い

事前に報酬額をワーカーと相談して決めていると思うので、
支払い時(納品後)に報酬額を変更するのは無理なのでは?と思っています。

しかし、実際そのような依頼をされている方がいらっしゃるので、
どのような方法を取っているのかを知りたいです。

経験が乏しいため、わかりやすくご教授いただけますと幸いです。

2023年03月18日 13:55
abistyamさんからの回答

下の青い帯の中にあるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サポート→ご利用ガイド→仕事を依頼したい方→いろいろあります

>事前に報酬額をワーカーと相談して決めていると思うので・・・・
固定報酬制で募集かけて、気になったワーカーとメッセージで、
報酬額も納品日も相談できます。

2023年03月18日 15:23
相談者コメント

早速のご回答ありがとうございます。

>固定報酬制で募集かけて、気になったワーカーとメッセージで、
報酬額も納品日も相談できます。

金額指定しない(ワーカーと相談)を選び、固定報酬制で募集かければ、
納品前ではなく、「納品後」に報酬額を決める、または修正することができるということでしょうか?

2023年03月18日 17:33
abistyamさんからの回答

採用→仮払い→納品→検収→評価

仮払い前に交渉、または採用前に交渉です、
すでに、運営に仮払い時点に支払っていますので、
その金額で決定かもしれませんが、

納品後に支払い報酬額を変えたい場合は、
運営に相談後に可能かと思います、
私も以前、増額で1.5倍にしてもらい手取りでの要請で、
どうやったかは分かりませんが、そうなった事ばありました。
たしか、30000円が45000円になりました。

私の勘違いかもしてませんので、
運営にお尋ねするのが一番正しいかと思います。

2023年03月18日 19:45
abistyamさんからの回答

私の勘違いかもしてませんので、(誤植)

→私の勘違いかもしれませんので、・・・・

2023年03月18日 19:47
セレンディピティ☆さんからの回答

>金額指定しない(ワーカーと相談)を選び、固定報酬制で募集かければ、
>納品前ではなく、「納品後」に報酬額を決める、または修正することができるということでしょうか?

作業量や報酬を未決定な状態で、作業を開始させることは、
クラウドワークでは ★違反行為★ です。

事前に作業量を決めた時点で、金額は決定できるんだから、
納品後まで金額決定を引き延ばす必要はないですよね。


>金額指定しない(ワーカーと相談)
とは、契約前に相談するいう意味であって、
   納品後に相談するという意味ではありません。

2023年03月19日 12:05
pooooonさんからの回答

手順は仮払いのあと納品なんで、納品後に変更はできません。変更するなら納品前。というか作業前ですが。
「エクセルシートに入力した件数1件あたり10円の報酬を渡します」で「3. 50×10円の報酬をお支払い」なら、最初から500円で契約と仮払いすればいいだけでは???「エクセルシートに入力した件数1件あたり10円の報酬を渡します」で、納品後に件数分追加で支払いしますとか言って10円契約仮払いは詐欺行為にしか見えないんで止めましょう。入力依頼件数が少し変わる可能性あるというなら、40件分とかで契約・納品のあとに追加依頼すればいいと思うんだが。

2023年03月19日 13:37
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言