「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
始めましたお世話になります。
お仕事を検索してると固定報酬がありながら内容を見ていくと1件100円とかあるのは、何でしょうか?意味がよくわかりません。又、1円契約がマイルストーン契約に代わる?契約内容に明確性がないように感じるのですが何なのでしょうか?それから契約してからサービス外申請必要とかライン等できれば最初に掲示していただきたいのですがどうでしょうか?よく理解ができてないからだと思いますがよろしくご回答をお願いいたします。
情弱集めを目的とした見せ金ですよ
貴方の実績に並んでるような、タスクで事足りる内容の少額案件は禁止になりました。なんで禁止になったかというとそれはそういう問題が多いから。タスクの検索数上げみたいなのもNG。おかしなクライアントに自分から遭遇しに行ってる状態なんでまず仕事の探し方を変えた方がいいです。
仮払い1円のマイルストーンなんてクラウドワークス利用最大利点がなくなるし、騙す気満々クライアントなのでやめましょう。
こんにちは。
それは規約違反の仕事かもしれませんね。
仕事依頼ガイドライン
https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer?ref=footer
・外部連絡先に誘導することを目的に、本来タスク形式での依頼が推奨されるような簡単なアンケート業務などを、プロジェクト形式でおこなう依頼
・設定している予算と実際の報酬に、大きく開きがある依頼
こういうのに該当すると思います。
なので、怪しいと感じた募集には関わらずにいることが一番ではないでしょうか。