1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. デザインの再依頼後のデーター納品の仕方
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

デザインの再依頼後のデーター納品の仕方

回答
受付中
回答数
2
閲覧回数
204
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

採用されたクライアント様から納品後再度デザインの修正を依頼されデーターを納品しようとしたのですが、データーをアップする場所が分かりません。どなたかやり方を教えていただけませんでしょうか?

2025年03月26日 21:27
ezukiさんからの回答

こんにちは。
納品語の修正なのですね。
メッセージのすぐ下に、「ファイルの選択」があるので、そこに添付することができますよ。
送るべきデータをあなたのパソコン内のデスクトップに置いておくと、ファイルを開いてすぐに表示されるのでやりやすいです。

2025年03月26日 22:22
相談者コメント

ありがとうございます。報酬はどう受け取れば良いですか?

2025年03月26日 22:32
ezukiさんからの回答

相手が無報酬による仕事を求めているなら、無視しても構いません。
ただ、あなた様が仕事の責任として無報酬で修正をするなら、それでいいと思います。

相手が「追加支払い」をくれることを条件に、仕事をお願いしているなら、終わった後に追加支払いをしてくれますが、確実ではありません。
心配なら、新しい仕事をもらい、仮払いしてもらうといいでしょう。

2025年03月27日 06:28
相談者コメント

ありがとうございます。
相手のクライアントさんが追加報酬の支払い方が分からないので
どうすれば良いのかクラウドワークスを通しての
支払い方法を教えて欲しいとの事なんです。

2025年03月27日 10:07
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言