みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
個人事業主に関する相談

確定申告について

解決済
回答数
5
閲覧回数
1359
時間があるときに  : 時間があるときに

個人事業主という形をとり、頑張っているのですが、「確定申告」という事を今までにしたことがなく、まず何からやれば良いのやら検討もつきません。
分かりやすく説明できる方はみえますか?

2015年11月15日 22:29

皆様ご回答ありがとうございました。
助かりました!

2015年11月17日 10:29 追記

ベストアンサーに選ばれた回答

kacbさんからの回答


確定申告は毎年異なります。
来年の申告には、白色申告でも経費等の出納帳の提出が必要です。
詳しくは
http://biz-owner.net/kakutei/first-2016
を参考にどうぞ!

2015年11月15日 22:56
相談者からのお礼コメント

いち早くご回答いただき、ありがとうございます。
詳しくは自分で調べてみます。
これも勉強ですね!

2015年11月17日 10:28

すべての回答

kacbさんからの回答


確定申告は毎年異なります。
来年の申告には、白色申告でも経費等の出納帳の提出が必要です。
詳しくは
http://biz-owner.net/kakutei/first-2016
を参考にどうぞ!

2015年11月15日 22:56
naviさんからの回答

はじめまして。

こんな所で説明できるような短い内容ではありません。
下記の方法を試してください。

1.最寄りの税務署に電話すると丁寧に教えてくれる
2.会計事務所にお願いする
3.自分で調べて勉強する

まず「確定申告 初心者」などで検索すれば山のように情報が出てきますから自分で調べてください。
あとは国税庁のホームページを読んで、必要な書類などを揃えましょう。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm

2015年11月16日 05:53
naviさんからの回答

追記です。

それでも分からなかったら、こちらで@1円/1文字で「初めての確定申告について教えて下さい」と募集をかければ応募あると思いますよ。
恐らく最低でも1万文字以上になるでしょうが・・・

ひょっとしてココナラなら500円で教えてくれる人が居るかもしれません。
駄目なら2000~の金額を出せば見つけられる確率が上がります。

またはネット上の学校のような所で、1時間数千円でSkypeなどを使って説明してくれるシステムを利用するという方法もあります。
↓こちらには、ある程度は無料で請けられる授業がありますよ。
https://schoo.jp/search?q=%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A

白色申告でも、今は書類の保全義務がありますし、書類も簡易簿記が必要になります。
白色申告の場合は年間20万円しか特別控除がありませんから、年間20万円を超えた収入には所得税がかかります。
経費で落とせるものは経費で落としていかないと大変ですから、そういった勉強もしたほうが良いでしょう。

今から経理書類を準備していかないと確定申告までに間に合わせるのが大変ですから、仕訳帳くらいは作っていきましょう。
オンラインでの確定申告=e-Taxでは書類添付は必要ありませんが、その場合は事前準備が必要です。

ちなみに私の経理書類はMFクラウドというソフトを利用しています。

会計事務所などに依頼すれば、どんなものを経費で落とせるなどを詳しく教えてくれると思います。

税務署は、やり方などは詳しく教えてくれますが、節税対策についてはあまり教えてもらえないでしょう。

「個人事業主 節税対策」「SOHO 節税対策」などで検索して調べてください。

2015年11月16日 06:14
新日本事業開発桜井一樹さんからの回答

図書館に行けば申告のノウハウ本がたくさんあります。それから行政機関でも無料相談会みたいなものがあるかと思います。仮に収入が大きいようであれば、税理士にお願いするのもいいかもしれません。収入が大きければ、税理士に頼めば、色々と税金対策を講じた申告書を作ってくれると思いますし。

2015年11月16日 09:43
EchoProjectさんからの回答

簡単に言うなら、
・前年に得た収入を申告する
のが、確定申告です。
(サラリーマンの場合は、会社が代行してくれていると思ってください。)

確定申告提出時に、その場所に開設されている相談場所は
会計処理等の詳細な内容については答えてもらえないと思っておいた方が良いです。
(場所によって違いがあるかもしれませんが。)
申告時期には提出場所とは別に無料相談もおこなわれるので、
心配ならそちらを利用することも考えられてはと思います。
(事前に申告書を作成してみて、
 疑問点は上げておく必要はあるかと思います。)

個人事業開業届は出していますか?
これを出していないと青色申告できないので、
白色申告になります。
(青でも白でもそんなに手間は変わらないと思うので、
 届を出しておいた方が控除が大きい分得です。)

chappybusさんはデザイナーの様ですから、
確定申告はそんなに難しくないと思われます。
(仕事関連のみに限った話です。
 自宅を事務所に使っているとか、
 自家用車を業務にも使っているとかの時の
 按分には要注意です。
 税務署的には客観的に判断できる材料を持って按分するとしか
 答えてもらえないと思います。)
極端に言うなら費用0で収入のみで申告してしまえば、
税金はその分高くなりますが、
間違いは無いということになります。

土地売買や株売買、医療費等があるなら別途良く調べてください。

2015年11月16日 12:31
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言