「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。
2019年2月にクラウドワークスに登録した者です。 本業の収入では足りないので副収入を得たいと思い、登録しました。 現在はタスク業務に挑戦しながら自分にできるプロジェクト業務(できれば月5~...
作業報酬についてご相談です。 昨年10月に追加作業として、中国語サイトで商品を選定し発注する作業で契約し、作業量もほとんどないため 1月末を待たずに、契約を終了したい旨相談し双方合意。契...
給与所得が複数から発生することになったため、今年初めての確定申告なのですが、国税局の確定申告作成の途中、雑所得の内訳を記載するところで手が止まっています。 クラウドワークスから報酬の出金済...
はじめて相談します。 2018年からはじめてクラウドワークスで仕事をしたのですが、確定申告や源泉徴収のことなど全く無知なので困っています。しかも確定申告をするのが妻なのでなるべく負担をかけたく...
イラストの料金表について相談させてください。 発注者様が依頼をしやすいようにイラストの料金表を作成しています。 発注者様が知りたい内容が書かれているか、不明瞭な内容がないか見ていただきた...
今回、クラウドワークスの契約とクライアントさんについて相談させていただきます。 クラウドワークスでの契約は 「仮払い」→「納品」→「検収」→「支払い」だと認識しております。 そこで...
現在、個人でメディアサイトの運用をしています。 翻訳業務を海外に在住されている方に依頼したのですが、 私は個人事業主ではないので源泉徴収することが出来ません。 国内在住であれば源泉徴収...