1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. クラウドワークス以外のメッセージについて
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

クラウドワークス以外のメッセージについて

解決済
回答数
4
閲覧回数
2866
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

クラウドワークスでは、契約前はクラウドワークス以外でのメッセージやり取りは禁止されていますが
募集要項に、下記のとおりGmailアカウント、ChatWorkアカウントの取得を求めらます。

・Gmailアドレス(お持ちでない方は、新規取得をお願いします。※無料)
・ChatWorkアカウント(業務連絡用・新規取得でも大丈夫です。※無料)
※仮払い後、CrowdWorks上での仮契約操作を行った後に連絡手段として使用します。

契約後はこういったツールを使ったコミュニケーションは、一般的で問題ないことなのでしょうか?

2020年12月12日 06:19

ベストアンサーに選ばれた回答

蓮華花さんからの回答

契約後に行うGmail、ChatWorkなどの外部ツールを使ってのコミュニケーションは、クラウドワークスの規約上問題はありません。

ただし、外部ツールはあくまでも道具に過ぎません。
例えば包丁を使って普通に料理をする人もいれば、通り魔事件の凶器に使う人もいるように、道具の使い方が問題だと思います。

ツールは便利なものですし、私も仕事上、普通に使っております。
規約やガイドラインなどをご覧の上、適切な使い方をなさればよいのではないでしょうか。
(外部ツールでの連絡や納品をしたとしても、クラウドワークスの契約画面上でも必ず納品手続きを行うなど)

以下、ご参考までに↓

「LINEやSkype、メールアドレス、チャットワークIDなどの個人情報を聞かれた」(よくある質問より)
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10559?l=ja&url=10559


「クラウドワークス利用規約」 https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

「仕事依頼ガイドライン」 https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するようなお仕事についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=1085

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するような悪質案件についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3756

「外部サービスの利用規約やルールに違反するお仕事について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3928

上記の規約やガイドライン等に違反していると思われた場合は、通報※なさることをお勧めいたします。

※違反報告とは
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10171?l=ja&url=10171

「よくある質問」 https://crowdworks.secure.force.com/faq/
            ↑
基本的なことは、こちらで検索すると出てきます。

事務局へのご相談・お問い合わせ等は「よくある質問」のどのページからでも下の方に「それでも解決しない場合は?【お問い合わせ】」というオレンジ色のボタンがありますので、そちらからどうぞ。

蛇足ながら、“認定クライアント”であっても、首を傾げたくなるような発注者は実際います。
「本人確認」「発注ルールチェック」★の数、他のメンバーさんからの評価文章、「プロジェクト完了率」等を参考にしながらも、最終的にはご自身でしっかりとクライアントと仕事内容を見極めて受注なさることをお勧めいたします。
良いクライアント様との出会いがありますように。

2020年12月12日 13:43
相談者からのお礼コメント

ご丁寧に回答いただきまして、ありがとうございます。
諸々承知しました。

2020年12月12日 17:45

すべての回答

みかん大好きっ子さんからの回答

基本的には違反です。ただメッセージのやり取りだとどうしてもクラウドワークスを通すので時間がかかるとチャットワークを登録するように言われる場合もあります。ただ基本的には違反にはなりますので、一度クライアントさんに「違反」であることを伝えてみたらよいと思います。「本人確認」と「発注ルールチェック」を済ませているクライアントさんならばきちんとした人の方が多いのでメッセージのみになる可能性もあります。それでも強制的に登録するように言われたら無理をして登録しない方が良いです。チャットワークやG-MAILのやり取りはクラウドワークスでは責任を取ってくれませんから。辞退される方を勧めます。そして何回かお仕事をして信頼できると判断した時にチャットワーク等の登録をしても良いのではないかと思います。但し「本人確認」「発注ルールチェック」この2つをきちんとしているクライアントさんのみの場合です。
していないクライアントさんはどんなケースであれ辞めておいた方がいいと思います。

2020年12月12日 08:23
shinkakuさんからの回答

詐欺やステマ業界では一般的の様です

2020年12月12日 09:27
蓮華花さんからの回答

契約後に行うGmail、ChatWorkなどの外部ツールを使ってのコミュニケーションは、クラウドワークスの規約上問題はありません。

ただし、外部ツールはあくまでも道具に過ぎません。
例えば包丁を使って普通に料理をする人もいれば、通り魔事件の凶器に使う人もいるように、道具の使い方が問題だと思います。

ツールは便利なものですし、私も仕事上、普通に使っております。
規約やガイドラインなどをご覧の上、適切な使い方をなさればよいのではないでしょうか。
(外部ツールでの連絡や納品をしたとしても、クラウドワークスの契約画面上でも必ず納品手続きを行うなど)

以下、ご参考までに↓

「LINEやSkype、メールアドレス、チャットワークIDなどの個人情報を聞かれた」(よくある質問より)
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10559?l=ja&url=10559


「クラウドワークス利用規約」 https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

「仕事依頼ガイドライン」 https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するようなお仕事についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=1085

「仕事依頼ガイドライン、利用規約に抵触するような悪質案件についてのお知らせ」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3756

「外部サービスの利用規約やルールに違反するお仕事について」
https://blog.crowdworks.jp/?p=3928

上記の規約やガイドライン等に違反していると思われた場合は、通報※なさることをお勧めいたします。

※違反報告とは
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10171?l=ja&url=10171

「よくある質問」 https://crowdworks.secure.force.com/faq/
            ↑
基本的なことは、こちらで検索すると出てきます。

事務局へのご相談・お問い合わせ等は「よくある質問」のどのページからでも下の方に「それでも解決しない場合は?【お問い合わせ】」というオレンジ色のボタンがありますので、そちらからどうぞ。

蛇足ながら、“認定クライアント”であっても、首を傾げたくなるような発注者は実際います。
「本人確認」「発注ルールチェック」★の数、他のメンバーさんからの評価文章、「プロジェクト完了率」等を参考にしながらも、最終的にはご自身でしっかりとクライアントと仕事内容を見極めて受注なさることをお勧めいたします。
良いクライアント様との出会いがありますように。

2020年12月12日 13:43
蓮華花さんからの回答

追記です。
最近仕様が変わっており、「サービス外連絡申請」が必要になっています。
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10562?l=ja&url=10562

業務上必要であれば、申請してから、外部ツールを使う流れになります。

2020年12月12日 13:54
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言