1. クラウドソーシングTOP
  2. みんなのお仕事相談所
  3. 受け取った画像になりものに対する修正
みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

受け取った画像になりものに対する修正

回答
受付中
回答数
4
閲覧回数
608
困ってます  : 困ってます

こんばんは。

まだ個人で仕事を受け始めて間もなくちょっと悩んでいます。
受け取った画像から図面を起こすという作業をしているのですが、契約する際にきちんと細かいところまで決めておけばよかったのですが経験がなかったのでよくわからず決めていませんでした。
受け取った画像には無いような内容の修正が入ってきて、ただでさえ最初に見た画像よりもボリュームが多い画像(2-3倍程度の工程)が多かったりなどで、時間もその分かかってしまうしこの仕事を受けてから生活がまともにできていません。

画像からトレースで起こす仕事で受け取った画像になかったものを修正するところまでしないといけないと思いますか?
丁寧に仕事したい気持ちはありますが、都合よく押し付けられているような気もします。
皆さんだったらどうしますか?

2017年09月26日 23:21
ソラ君さんからの回答

>>> 受け取った画像から図面を起こすという作業をしているのですが、
>>> 契約する際にきちんと細かいところまで決めておけばよかったのですが
>>> 経験がなかったのでよくわからず決めていませんでした。

ここが間違いですね。 ビジネスは契約が全てだと思います。

一般的には裁判所はトラブル時に発注者(クライアント)は素人、請負業者(ベンダ)と言う認識で判断する場合が多いです。

民事裁判において裁判官の判例などから、裁判官の主張を聞いていると下記の主張をしてます。

「原告国保が機能の追加や変更の要求をした場合で、委託料、期限、多機能に影響を及ぼす場合"適時その旨を説明し、要求の撤回、委託料の負担、納入期限の延期を求める義務を負う"」

また、要点定義(業務用件を含む)を曖昧にしてトラブルになった例の裁判の判例
つまり裁判官のジャッジは請負業者(ベンダ)に厳しい判定になるみたいです。

過去例から裁判官が言って(東京高等裁判所 平成26年1月15日判決より)いる例を言えば、ベンダに対して下記のように言ってます

「その"専門的知見、経験に照らして、これを予見した上、ユーザーに対し、これを予知して説明すべき義務を負う"ものであって、なお、ユーザーが変更を求めるときは、これを拒絶する契約上の義務があると認められる」

つまり、「できない」なら最初からできないと「プロなのだから最初にはっきり言うべき」と言う事を言っているわけで過去の判例でそういうジャッジが出ている以上
類似したトラブルは裁判になれば同様の判決をくだされる可能性は高いでしょう。

>>> 時間もその分かかってしまうしこの仕事を受けてから生活がまともにできていません。

つまり、そう思うなら事前にクライアントにそれを通達して交渉して承諾を得る義務がプロとしてあると裁判になれば裁判官に指摘される可能性が高く貴方が敗訴する可能性は十分にあると思います。

利用規約を読んでもわかると思いますが、ここは業務委託契約であり瑕疵責任は追及できる契約です。

利用規約
https://crowdworks.jp/pages/agreement.html

つまり、状況によっては「損害賠償」も認められます。

>>> 丁寧に仕事したい気持ちはありますが、都合よく押し付けられているような気もします。

そう思うなら、仕事を請け負わない事です。
ここは自己責任で対応する場所なので、請け負った以上は責任を持たされますよ

2017年09月27日 00:05
ソラ君さんからの回答

契約が成立する前に依頼を断るのであれば問題は少ないですが
契約が成立した後に依頼を断るのは民法で見ても貴方に不利となるでしょう。

しかし、無理な作業だと理解していて放置していた場合。
それによって発生した損害などがあり立証されれば損害賠償も認められます。

できないならできない。と分かった時点でクライアントに報告して了解を得る必要があると思います。

2017年09月27日 00:22
Heart Labさんからの回答

すたじお いわたさんが置かれた状況は
ご自身でも書いていらっしゃいますが、仕事を引き受ける知識が不足のようですね。

募集している作業ができる。だけでは仕事は出来ません。
クライアントにアドバイスしたり
今のような事態は想定したり
ズルいクライアントに騙されないコツ
ズルいクライアントを指摘できる能力
その他、いろんな条件を満たせるようになってから、応募してはいかがでしょうか?

最初に簡単なものを見せて、後から手間の係るものを言ってくる。
そういう人は、ほとんどだと思って、対策を勉強して下さい。

今回のお仕事は、最悪キャンセルの相談をすればいかがでしょうか?

2017年09月27日 15:48
相談者コメント

色々とコメントありがとうございます。
大変参考になりました。

今回は勉強させてもらったとは考えていましたが、自分の経験不足とクライアントに作業量を理解していただけていないことなどが重なってこうなってしまったんだなと思います。

他の人はこういう場合どうしているのかが知りたくて体験談などあったら聞けたらなと思って投稿してしまっていました。
断るにしても仕事を交渉するにしても未経験となると相場を良く知っているわけでもなく強く言うこともできないし・・・。ただ仕事をきっちりとやるのは自分のためと思って最後まできっちりやりとげたいと思います。
たぶん他の人からも提案が複数入っていたはずと思うので、クライアントはある程度の予想はできたのではないかなと思います。
自分の力不足だったなと思います。
ありがとうございました。
一人で悶々としてたので書き込まなければよかったなと後悔しましたが、他の方の意見を聞けて良かったなと思います。

2017年09月27日 23:57
るー1202さんからの回答

はじめまして、こんばんは。
突然失礼をし、お許しください。

私が今依頼を受けようとしている内容ととても酷似しているので、もし差し支えなければ、ご回答頂けると助かります。

納期等は依頼者さんに延期していただくことはできたのでしょうか?
それとも、もう既に無事に納品されたのでしょうか?

丁寧に仕事をされたいと書かれていましたが、内容的には依頼者さんに納得できるものに仕上がったのでしょうか。

また、もし、この依頼を終了されているなら、お支払いなども、スムーズに終わられましたでしょうか。

実際に今回の仕事に関してどのような対応で乗り切られたのでしょうか。

私も、大量に良いように押し付けられている感があり、あまりの忙しさに自信が喪失し、早めにお断りしようか、思案中です。
大変失礼とは思いましたが、参考に、回答頂ける範囲で頂けると、ありがたく存じます。
何卒よろしくお願いいたします。

2017年10月30日 21:32
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言