個人事業主に関する相談をまとめました。仕事の受注の仕方や取引先とのトラブルなど、幅広く相談可能です。
名前や画像変えると、以前依頼して仕事をたのんだ発注者側は、前記事を書いた者だと判明するのでしょうか? か?
現在、大学生でアルバイトはしていない者です。実家暮らしで、携帯代やWi-Fi代は自分で払っています。 この度、クラウドワークスでお仕事をしたいと考えています。収入はクラウドワークスのみを考えて...
まず初めに、依頼主とはすでに契約済みで一件の仕事を終えています。 報酬もいただいているのですが、先日支払調書の提出が必要なため、住所と名前を教えてほしいとチャットワークで連絡を受けました。 ...
商品を使用し、感想を記載する商品モニターに応募しました。 応募時は1件につき500円と記載がありましたが、応募後の連絡で最初1円で契約していただき、 作業量に応じて金額の増額していくカタチを...
個人で仕事を請け負うということとは別に屋号でのアカウントを作って2つのアカウントが欲しいとおもっています。 一つはライティング、もう1つはデザインみたいな感じです。 これは規約違反ですか?
先日YouTube動画の文字起こし業務を受注しました。 毎月末に請求書を頂きたいとの事なのですが、 これはこちらで作業を行った本数とそれによる報酬を記載した請求書を 自作し送信して欲しいと...
初めて約2ヶ月経ちましたが、案件0です。 どうすれば案件が取れるようになりますでしょうか?
本日クライアントさんから仮契約まで進みました。 今現在業務を開始しています。必要に応じてメッセージ機能などを利用してコミュニケーションを取ってください。 納品が完了したら【納品する】ボタンを...
現在、医療系の校正、校閲、編集で個人事業主をしていますが、文芸美術国民健康保険組合で入れる保険を知っている方はおられますでしょうか?よろしくおねがいします。
管理栄養士としての栄養相談の仕事の依頼が欲しいのですが、該当する項目にありません どうしたらよいのでしょうか?